SELECT BEER SHOP SHACHI
-
【予約販売】Coffea #13/VERTERE(奥多摩-東京)【クラフトビール】
¥969
〜ブルワリーさんより〜 商品名:Coffea // コフィア スタイル:Coffee Stout ALC:7.5% IBU:11 商品説明:奥多摩駅2階 Gotta Coffeeが焙煎したコーヒー豆を使用。なめらかな質感と豊かな香り。 レシピ Malt: Maris Otter,Pilsner,Carafa 3 SP,Carared,Flaked Oats, Hop: Northern Brewer Yeast: English Ale Yeast Other: Coffee 品目:ビール JAN: 4580661621364 賞味期限: ’26..
-
【予約販売】Echoes of Abyss // エコーズオブアビス // ティーンエイジヘイジージェーン#002/Teenage Brewing(ときがわ町-埼玉)【クラフトビール】
¥1,880
4/24以降入荷次第の発送となります。 〜ブルワリーさんより〜 >スタイル Imperial Stout W/ Hojicha , Wood Chips, Brown Sugar, Vanilla, Sea Salt / ABV:10.0% >分類 発泡酒(麦芽使用率50%以上) >ペアリングミュージックⅠ Pink Floyd - The Great Gig In The Sky (song) selected by Ashley Pond (Deschutes Brewery) >ペアリングミュージックⅡ Music : Pink Floyd - The Wall(album) <アメリカンクラフトビールの先駆者・Deschutes Breweryとのコラボによる、ABV10.0%のインペリアルスタウト> アメリカ・オレゴン州ベンドに拠点を置く老舗ブルワリー、Deschutes Breweryとのコラボレーションビールが完成です。Deschutesのスタウトレシピをベースに、ほうじ茶、ウッドチップ、黒糖、バニラ、塩、ラムエッセンスを使用し、日米それぞれのニュアンスを融合させました。重厚なローストモルトにほうじ茶の香ばしさが重なり、ウッドチップとラムエッセンスが複雑な奥行きを演出。バニラと黒糖、塩のアクセントが全体のバランスを整えています。使用ホップはColumbus、Idaho Gem。 さまざまな副原料を使用しながらも、一つの世界観にしっかりとまとめあげた、Teenageらしさあふれる一杯です。伝統と革新が融合した奥深い味わいを、ぜひご堪能ください。DeschutesがセレクトしたペアリングミュージックはPink Floyd。夜のリラックスタイムに音楽とともに、ゆったりとお楽しみください。
-
Amber of Memory/Teenage Brewing(ときがわ町-埼玉)【クラフトビール】
¥1,594
〜ブルワリーさんより〜 DDH Amber Lager / ABV 5.5% 〈モルティーでホッピーな良バランスのDDHアンバーラガー〉 麦芽の風味をしっかり感じられるアンバーラガーと、ウエストコーストラガーを融合したようなビールができました。キレがありつつもコクがあり、ありそうでなかった絶妙なバランスに仕上がっています。ホップはMotueka、Citra、Citra Cryo、Nelson Sauvinを使用。グレープフルーツや白ブドウ、ほのかなトロピカルフルーツのニュアンスを感じさせます。このビールを片手に、ヴィンセント・ギャロ監督の映画『バッファロー'66』を観るのがおすすめです。記憶の中の特別な瞬間を引き出すような味わいを、ぜひお楽しみください。
-
Christmas Beer 2024 Barley Wine w/Cinnamon, Vanilla /VERTERE(東京-奥多摩)【クラフトビール】
¥1,514
SOLD OUT
スタイル: Barley Wine Alc: 10.0% / IBU: 20 商品説明:スパイスとオークチップを香り付けに使用したバーレイワイン。 複雑なスパイスの香味と、通常の倍量使用した麦芽のコク。 厚めのボディにしっかりとした甘み。 レシピ Malt: Maris Otter, GW 2 Row, Caraaroma Hop: Northern Brewer Yeast: American Ale Yeast, Other:Vanilla, Clove, Cinnamon,Wood Chip, Dextrose (ブルワリーさんより)
-
Dark Lab Series 03/WESTCOAST BREWING(静岡-用宗)【クラフトビール】
¥2,099
SOLD OUT
Salted Chocolate Imperial Stout / 13.5% ABV w/Macadamia, Pecan & Vanilla Beans 背徳感は罪な味。あれから、どれほどの時間が経っただろうか。悪に塗れたラボの正体を報告するべく、早く用宗へ戻らなくてはいけないのに。正義と理性を上回る、Adjunctsの誘惑。……此処から抜け出せない訳ではない。自ら深みに嵌り、次を求めて待っている。 Hop Dudeたちにとってのダークサイドは、脅威的な存在であることは今も変わらない。けれど何故だろうか、恍惚的な闇の側面を知ってしまったが故にNemesisの魂胆にまんまと侵食されていく。 WCB5周年記念で造られたGMT+9の「The Dark Delight」を参考に同様の副原料を使い、木樽熟成無しで再現した追撃のImperial Stout。 ローストしたナッツ類で香ばしさをグッと引き出し、その香りに見合った量のバニラビーンズやカカオパウダー、塩でアロマを増強。バニラやキャラメル、チョコレートなど甘美で漆黒な味わいから、ほのかに感じられる塩味とのギャップに酔いしれ闇落ち確定。 (ブルワリーさんより)
-
Undercurrent // アンダーカーレント/Teenage Brewing(埼玉-ときがわ町)【クラフトビール】
¥1,563
SOLD OUT
>スタイル Imperial Red Ale W/ Fresh Cherries / ABV:8.0% >分類 ビール >ペアリングミュージックⅠ Bill Evans & Jim Hall - Undercurrent (Album) >ペアリングミュージックⅡ The Vernon Spring - A Plane Over Woods (Album) <山形県産のさくらんぼを使用したインペリアルレッドエール> Teenageとしては珍しいインペリアルレッドエール。山形県産のさくらんぼをたっぷりと使用しました。モルトの甘く芳醇な香りに、ほんのりとドライフルーツのようなニュアンスも感じられます。フルボディでありながらスムースな飲み口。夜遅めの時間に照明を少し落とし、ビル・エヴァンスとジム・ホールによる名盤、「Undercurrent」を聴きながらじっくりと味わってみてください。きっと心豊かな1日の終わりを過ごせるはず。ホップはMosaic、Idaho Gem、Cascade、Columbus、Sabroを使用。 (ブルワリーさんより)