SELECT BEER SHOP SHACHI
-
いちろくさんぱち/ひみつビール(伊勢-三重)【クラフトビール】
¥1,039
〜ブルワリーさんより〜 【1638】/ いちろくさんぱち style : kölsch style ale / ABV:4.5% 【1638】それは伊勢っ子なら誰もがワクワクしてしまう魔法の言葉。 100年以上の歴史がある伊勢の高柳商店街で開催される夜店(祭り)の開催日を示しています。 子供の頃はみんなカレンダーの1638が付く日(と、土曜日)には夜店に行きたいと親におねだりしたものでした。 【1638】は高柳の夜店をイメージしたビールです。 子供の頃からずっと続く夜店のノスタルジックな思い出を、歴史あるケルシュスタイルのビールで表現しました。 ケルシュスタイルのビールは地ビールがクラフトビールと呼ばれるはるか昔から造られていて、今となってはビールの勉強だと言ってケルシュを飲んでいた頃の記憶も良き思い出として少し懐かしく感じます。 またまた、ケルシュはとってもドリンカブルで飲みやすく、本場のドイツでは何度も何度もおかわりをするように、グラスに注がれたケルシュを飲み干すたびに次のケルシュがやってきます。 高柳の夜店も1638の日が来るたびに、何度も何度も行ってしまうので、祭りのケルシュみたいだなぁと感じています。 お祭りには屋台はつきもの。 ケルシュの何杯でも飲めるドリンカビリティの高さは、ビールを飲みながら色んな屋台を回ってお祭りフードを食べるのにももってこいです。 今年の【1638】は去年のものと比べると少し酵母のエステルが多めなので華やかな印象があります。 そこに麦とホップのいかにもビールらしい香りとハチミツやクラッカーのような香ばしさ、グラッシーで爽やかな香りが駆け抜けます。 ゴクリと飲むと、水のように体に沁み渡るほど柔らかく、モルトの甘さと、酵母による青リンゴのようなフルーティーさが最高に心地よいです。 アルコール度数も4.5%と軽めなこともあって何杯でも飲めてしまうのですが、小麦麦芽を少しだけ加えてあるのでこれがわずかなコクと酸味を与えてくれています。 その結果、軽いのに、ややや、旨いぞ!と何度も杯を重ねてしまいます。 爽やかでグラッシーな味わいは、夏のバーベキューや野外でのピクニックにもぴったりです。 軽やかな口当たりと程よい苦味があり、ドリンカブルな【1638】は、食事を邪魔することなくどんな料理にも良きパートナーとして一緒に楽しめます。 出店スタイルのガーリックが効いた唐揚げやイカ焼きも最高です! 今では懐かしいスタイルの!?ケルシュを飲んで、子供の頃のお祭りの思い出に耽ってみるのもいいと思います。 毎年、高柳の夜店は6月から1ヶ月ほど開催しています。 今年は6月1日〜7月6日が開催日です チャンスがあったらいつか遊びに来てくださいね。 きっと楽しい夜になると思います。
-
WATERMELON HEAD/Nara Brewing Co.(奈良市-奈良)【クラフトビール】
¥932
SOLD OUT
〜ブルワリーさんより〜 WHEAT ALE w/ WATERMELON ABV 5.0% IBU 6 HOPS Merkur MALTS Pilsner Malt, Wheat Malt Pale OTHERS Watermelon RELEASE YEAR 2025 COLOR Pale Gold 昨年5年ぶりに復活し夏の季節にご好評をいただいたこのビールを、2025年もリリースします! . 2018年の夏に初めてリリースしたこのビールは、じめっと暑い日本の夏、渇いた喉を潤すビールとして「こんなのがあったら面白いだろうな」と思って造ったものでした。その翌年もリリースしたのですが、翌々年の2020年はコロナ禍で製造量を抑えなければならなくなり、「WATERMELON HEAD」の醸造を断念していました。 . しかしその間も「あのすいかのビール、また飲みたい」というお声をいただいており、ようやく2024年に350ml缶も加わって再リリースすることができました(2018、2019年は樽のみのリリースでした)。そして今年もまた、同じようにこのビールを届けられる季節がやってきました! グラスに注ぐとすいか特有のみずみずしい香り。口に含むと、小麦由来のやわらかな口当たりと爽やかな酸味が広がります。最小限に抑えたホップのほんの僅かな苦みが味わいを引き締め、つい杯を重ねたくなる仕上がりとなっています。 梅雨のじめじめとした季節にさっぱり喉を潤してくれる、夏を感じる爽やかな一杯をお楽しみください。
-
SOUR MILK SEA/Nara Brewing Co.(奈良市-奈良)【クラフトビール】
¥932
〜ブルワリーさんより〜 SOUR ALE w/ CONDENSED MILK ABV 5.0% IBU 6 HOPS Merkur MALTS Pilsner Malt OTHERS Flaked Wheat, Condensed Milk, Lactose, Heat Killed Lactobacillus RELEASE YEAR 2025 COLOR Straw “子どもの頃の夢をビールに”をコンセプトにした、甘酸っぱいサワーエール「SOUR MILK SEA」。3年目を迎え、さらなる進化を遂げた2025年バージョンの登場です。 . 奈良醸造では「ビールを選ぶ楽しみを!」をモットーにビール造りに向き合い、毎年20種類を超えるビールをリリースしています。ピルスナーやIPAをはじめとした、世界中にお手本とも呼べるビールが存在するいわば正統派のビールから、麦汁を清酒酵母で発酵させた醸造酒としての可能性をどう拡張できるのかといった実験的なビールまで、その味わいは多岐にわたります。 . そんななかでも、ブルワーの遊び心を盛り込んで造りはじめたのがこのビール「SOUR MILK SEA」です。アイスクリームをお腹いっぱい食べたい!ジュースを好きなだけ飲みたい!子どもの頃、そんな夢がありながらも、我慢していた経験。「SOUR MILK SEA」は、そんな幼少期に抱いていた淡い夢をグラスの中に表現したいと想って造りました。 . 2025年の大きな変化は乳清(ホエイ)にかわって練乳を使用したこと。より乳酸菌飲料に近づけるアプローチを1年間、考え、調べ、いろんな乳酸菌飲料を飲んだ結果、練乳を使うアイデアに至りました。甘酸っぱさの中に感じられるミルキーなニュアンスが、これまでよりいっそう感じられる仕上がりになっています。乳酸を生み出すPhilly Sour酵母、練乳、乳糖の織りなす味わいは、ビールの概念を覆すはず。ビールが苦手でサワーを飲んでいる方にこそ飲んでもらいたい一杯です。(また今年は新たに、シールド乳酸菌®(※)を配合しています) . 一口飲んでよみがえる思いは、前回飲んだときのことか、はたまた少年少女の頃の思い出か。グラスを傾けながら、小さい頃、大人になったらやってみたいと思っていた記憶を手繰り寄せてみるのも面白いのではないでしょうか。みなさんは、小さな胸に抱いていた夢、覚えていますか? ※「シールド乳酸菌®」は、森永乳業が保有する数千株の中から「健康をサポートする」をキーワードに選ばれた乳酸菌のことです。
-
Shuwa² Boys // シュワシュワボーイズ/Teenage Brewing(ときがわ町-埼玉)【クラフトビール】
¥1,531
〜ブルワリーさんより〜 Shuwa² Boys // シュワシュワボーイズ >スタイル Hard Seltzer/ ABV:4.5% >分類 発泡酒(麦芽使用率25%未満) >ペアリングミュージックⅠ Wesley Willis - Rock N Roll McDonald's (Song) >ペアリングフード Food : Hamburger <Yuya Boys×Teenage Brewingコラボレーション新章第2弾。ハジける炭酸が喉を潤す、ハードセルツァー> Yuya Boysコラボの新章第2弾は、Teenage初のハードセルツァーを仕込みました。クラフトビールの本場アメリカでも既に人気のアルコール入りの炭酸飲料。ABVも4.5%と軽めで、ホップ由来のニュアンスが広がります。スウィーティー、ライムが加わることで、爽やかな果実香も感じられる、フレーバー豊かなハードセルツァーです。特にペアリングフードのハンバーガーとは相性抜群で、クリアな飲み口が、ジューシーなパティと香ばしいバンズの風味を引き締め、新たな一口へと食欲を掻き立てます。是非ジューシーなハンバーガーと一緒に、“大人のハッピーセット“をご堪能ください。使用ホップはMosaic、Mosaic Cryo、Citra、Citra Cryo、Riwaka、Riwaka CGX。
-
Artemisia // アルテミシア/VERTERE(奥多摩-東京)【クラフトビール】
¥1,343
SOLD OUT
〜ブルワリーさんより〜 Style: Hazy DIPA 品目: ビール Alc: 8.5 / IBU: 8 グレープフルーツ、パッションフルーツ、若干のオレンジを感じさせるアロマとフレーバー。ほのかにレモンやライムのニュアンスが加わり、すっきりとした印象に。苦味は抑えめ、オーツによる滑らかな口当たり。 Malt: Pilsner, Wheat Malt, Flaked Oats Hop: Cascade, Motueka, Idaho 7, El Dorado, Motueka Hop Kief Yeast: English Ale Yeast
-
Erithalion / エリサリオン/VERTERE(奥多摩-東京)【クラフトビール】
¥1,046
SOLD OUT
〜ブルワリーさんより〜 Style: Mixed Berry Sour 品目: 発泡酒 Alc: 8.0% / IBU: 0 ブルーベリー、ブラックベリー、ストロベリーを使用したサワーエール。爽やかな飲み口に、果実と乳酸菌由来のジューシーな酸味。ベリーのニュアンスを持つコメットホップを使用することで果実感を補強。乳糖を加えることで全体的に丸みのある仕上がりに。 Malt: GW 2 Row, Carapils, Flaked Oats, Wheat Malt Hop: Comet Yeast: English Ale Yeast / Other: Lactose, Black berry puree, Blue berry juice, Strawberry juice, Lactobacillus
-
Changes // チェンジズ/Teenage Brewing(ときがわ町-埼玉)【クラフトビール】
¥1,784
SOLD OUT
〜ブルワリーさんより〜 >スタイル Sour IPA W/ Jasmine , Banana , Lime / ABV:6.5% >分類 発泡酒(麦芽使用率25%以上50%未満) >ペアリングミュージックⅠ David Bowie - Hunky Dory(Album) >ペアリングフード Food : Som Tum <ジャスミン、バナナ、ライムが香る、自由な発想のサワーIPA> 千葉県柏市にブルワリーを構えるBeer Brainとのコラボビールが完成しました。Beer Brainは、Teenage Brewingの森と及川が醸造免許取得前に研修に通っていたゆかりのあるブルワリーでもあります。お互いの“既成概念にとらわれない”自由な発想を掛け合わせ、ジャスミン、バナナ、ライム果汁を使用したサワーIPAを仕上げました。華やかなジャスミンのアロマを軸に、意外なほど好相性なバナナの香りがふわりと重なり、さらにライム果汁の爽やかな酸味が加わることで、甘みと酸味のバランスが精緻に整った、軽やかで飲み心地の良い一杯に。冒険的でありながら、しっかり「美味しい」と感じられる、新感覚のビールです。使用ホップはSabro、Strata、Mosaic、Mosaic Cryo。
-
400 // ヨンヒャク/Teenage Brewing(ときがわ町-埼玉)【クラフトビール】
¥1,791
10%OFF
10%OFF
SOLD OUT
〜ブルワリーさんより〜 Smoothie Sour Stout W/ Raspberry, Strawberry, Chestnut / ABV 5.0% 〈BrewDog六本木とのコラボの新作はラズベリー+苺+マロンの濃厚スムージー・サワー・スタウト〉 Teenage Brewingの兄弟のような存在と言えるBrewDog六本木。これまで"Today"、"Avant-Dog"、"Fuji-Dog"と数々の名作を生み出してきました。毎回独創的で挑戦的なスタイルばかりですが、今回もその期待を裏切らない「スムージー・サワー・スタウト」。ローストモルトを使用した極上スタウトをベースに、ラズベリー、苺、マロン、そしてほんのりラム・エッセンスを垂らし、深みのある大人のベリー&モンブラン風ビールに仕上げました。驚きがありつつもしっかり美味しい名作がまた1つ誕生です。ホップはSimcoeとChinookを使用。 【特定原材料7品目】 小麦
-
Experimental #004 Mango , Banana , Curry/Teenage Brewing(ときがわ町-埼玉)【クラフトビール】
¥1,494
10%OFF
10%OFF
SOLD OUT
〜ブルワリーさんより〜 Sour Ale W/ Mango , Banana , Curry , Coconut , Kaffir Lime Leaf / ABV 6.5% 〈ミクソロジーシリーズ第4弾。カレー、マンゴー、バナナ、ココナッツ、カフィアライムリーフを使ったサワーDIPA〉 「Mix(混ぜる)」と「Ology(〜論)」を組み合わせたミクソロジーの概念を取り入れたエクスペリメンタルシリーズの第4弾が登場。このシリーズは、ただ奇抜な副原料を使うのではなく、アロマを研究し、それぞれの食材がしっかりと調和する組み合わせを考えています。今回使用した副原料は、カレー、マンゴー、バナナ、ココナッツ、そしてカフィアライムリーフという、ビールではあまり組み合わせない食材ばかりです。初めて見ると、そのラインナップに少し驚かれるかもしれませんが、一口口に含むと、その斬新さの中に潜む純粋な美味しさに驚き、納得していただけるはずです。ホップはStrata、Simcoe、Citra。 【特定原材料7品目】 小麦/乳 【特定原材料に準ずるもの21品目】 バナナ
-
Avant-Garde/Teenage Brewing(ときがわ町-埼玉)【クラフトビール】
¥1,506
10%OFF
10%OFF
SOLD OUT
〜ブルワリーさんより〜 Sour DIPA W/ Fuku Mikan & Chili / ABV 7.0% 〈人気のAvantシリーズ最新作。みかん、ハバネロ、バーボンエキスを使用したサワーエール〉 ハバネロを使用した辛いサワーのAvantシリーズ最新作。今回のレシピは初期にリリースされた「Avant-Pop」に近く、飲みやすさとフルーティーさを両立させています。使用した副原料は、地元ときがわ産の福みかん、温州みかん、さらにバーボンエキスを投入。飲んだことのない新感覚の大人のサワーエールになっています。アヴァンギャルドの名の通り、常識にとらわれない、新しい味わいを追求したTeenageらしいビールです。使用ホップはCashmere、Citra Cryo、Columbus。
-
Cosmic Tastee/UCHU BREWING(北杜-山梨)【クラフトビール】
¥1,659
SOLD OUT
〜ブルワリーさんより〜 バッチNo.1081 スタイル:SMOOTHIE SOUR ALE アルコール:5% 品目:発泡酒 麦芽使用率25%未満 原材料:ラズベリー果汁(チリ製造)、ブラックベリー果汁、ブルーベリー果汁、糖類、アガベシロップ、麦芽/香料 JANコード:4589842378622 賞味期限:25.07.03 【コンセプト】 うちゅうブルーイング7周年を記念したスーパーコラボレーションシリーズ。 アメリカ・バージニアのスーパーブルワリーThe Veil Brewing Co.と一緒にSmoothie Sour Aleを仕込みました。 5次元フルーツが炸裂! 君が宇宙だ! 【ブルワーズノート】 アメリカ バージニアのThe Veil Brewingのマットとは去年ヨーロッパで初めて出会い交流が始まりました。 彼らはIPAやフルーツをふんだんに使用したビールで世界的に高い評価を受けており、スムージービールの先駆者である彼らと今回コラボレーションが実現したことに興奮を隠せません。 マットとワタクシ隊長がお互いに大好きなダークなベリーのスムージーに仕上げました。 ありえないほどにベリーを使ったトロトロ酸っぱうまいテイスティーーー!!!なスムージーに仕上がりましたYO!
-
きになるひみつ/ひみつビール(伊勢-三重)【クラフトビール】
¥1,100
SOLD OUT
〜ブルワリーさんより〜 style : farmhouse hoppy sour ale with celery / ABV:6% 品目:発泡酒 今年もオルトーキョーチームと一緒にビールを造りました。 前回造ったのはディルを使ったサワーエール。 なんと今回のお題は、セロリを使ったサワーエール。 なんでも、セロリのジュースはオルのマネージャー管野くんの幼少期の思い出の味らしい。 思い出補正されたシトラスセロリという飲み物からインスパイアされた大人の野菜ジュース【きになるひみつ】は思い出の味を超えられるのか! 今回もわくわくするチャレンジを一緒にさせてもらいました。 思い出補正された野菜ジュースの味わいは、セロリが大嫌いな管野くんがなぜだかこのジュースだけは大好きでよく飲んでいたとのこと。 柑橘とセロリのフレーバーが混ざり合ってなんとも言えない心地よさがそこにはあったのでは!?と想像して今回は柑橘系の香りがメインのホップをでたっぷりドライホップをしてブルワリーで収穫した八朔や夏みかんも使うことにしました。 セロリは色々吟味しましたが、採れたてフレッシュなものを30kgゲットできたので癖の塊でしか無い100%セロリジュースを作ってからビールとブレンドしました。 この液体、セロリ好きにはもうたまらん緑の液体だったと思うのですが、セロリ嫌いには近づけるのもやめてくれというくらいセロリの個性が爆発した液体でした。 できあがったビールは、ホップのグレープフルーツのようなシトラスフレーバーと八朔、夏みかんの地柑橘の味わいがミックスされて厚みのある柑橘フレーバーを味わえます。 果汁とビールの酸味が心地よくてとても飲みやすいです。 あれだけ入れたセロリですが、僕はあまりセロリを感じず、美味しい柑橘フレーバーのサワーエールという感じだったのですが、佐々木はかなりセロリを感じるとのこと。 そう!佐々木はセロリが嫌いということが判明した瞬間でした笑 どうやらこのビール、セロリが好き?普通くらいの人にはあまりセロリ感を感じないようですが、嫌い?好きでは無いくらいの人には、かなりセロリを感じるようです(個人差あり)。 なんとも面白いビールができました。 夏みかんと八朔もかなりたくさん使ったので、柑橘の香りも爽やかにたくさん感じられます。 セロリの独特のフレーバーと柑橘フレーバーがミックスされた飲みごたえ抜群の爽やかホッピーサワーエールです。 きになるひみつは思い出補正に勝てたのか! このビールの味わいがきになるみなさん、ぜひお試しください!
-
Night Crawlin' // ナイトクローリン/Teenage Brewing(ときがわ町-埼玉)【クラフトビール】
¥1,673
SOLD OUT
〜ブルワリーさんより〜 <商品説明> Night Crawlin' // ナイトクローリン >スタイル Sour IPA W/ Blackberry / Pomegranate / Oregano / Pink Pepper / ABV:6.5% >分類 発泡酒(麦芽使用率25%以上50%未満) >ペアリングミュージックⅠ downy - Night Crawlin' (Song) >ペアリングフード Food : Red Sea Bream Carpaccio <downyコラボ第3弾。濃厚な果実とハーブ、スパイスの効いたサワーIPA> Teenage Brewing代表の森大地が2025年からサポートすることになったバンド「downy」とのコラボビールシリーズ。第3弾はニューアルバム「第八作品集『無題』」より、収録曲「Night Crawlin’」をイメージしたSour IPAです。 Teenageが得意とするサワーIPAをベースに、ブラックベリー、ザクロ、オレガノ、そしてピンクペッパーを加えました。 ブラックベリーとザクロが織りなす濃厚な果実味は、爽やかで酸味の効いたサワーIPAの味わいを引き立て、オレガノのハーブ感、ピンクペッパーのアクセントが全体をシャープに引き締めます。「Night Crawlin’」のように、幻想的でありながらも甘酸っぱく、ほんのりスパイシーさも感じられる奥深いビールに仕上がっています。音楽の余韻に浸りながら、じっくりと味わいながら美しい時間をお楽しみください。 使用ホップはSabro、Strata、Idaho Gem、Nectaron。
-
Papilio (7)/VERTERE(奥多摩-東京)【クラフトビール】
¥1,357
SOLD OUT
〜ブルワリーさんより〜 Papilio / パピリオ Style: Raspberry Sour 品目: ビール Alc: 6.5% / IBU: 0 ラズベリー果汁を使用したサワーエール。ベリーの中にヨーグルト、ブラッドオレンジの風味。フルーツと乳酸菌による複雑で爽やかな酸味。 Malt: GW 2 row, Wheat Malt, Flaked Oats Hop: Comet Yeast: English Ale Yeast, Lactobacillus Other: Lactose, Raspberry juice
-
Nox #19/VERTERE(奥多摩-東京)【クラフトビール】
¥1,343
SOLD OUT
〜ブルワリーさんより〜 Nox / ノックス Style: Sour IPA 品目: ビール Alc: 7.5% / IBU: 0 苦味と酸味がしっかりと感じられるSour IPA。 パイナップルのようなアロマとフレーバー。 Malt: GW 2 Row, Flaked Oats, Carapils Hop: Citra Lupomax, Citra, Idaho7 Yeast: Lactobacillus, Kveik Yeast Other: Lactose
-
Somnium #1/VERTERE(奥多摩-東京)【クラフトビール】
¥1,413
SOLD OUT
〜ブルワリーさんより〜 Somnium / ソムニアム Style: Sour Belgian IPA 品目: ビール Alc: 7.0% / IBU: -- Collaboration Beer w/Kyoto Brewing Co. 京都醸造のベルジャンIPAの構成とバテレのサワーエールの手法を組み合わせたSour Belgian IPA。イースト由来のフルーツアロマとスパイスのニュアンスにホップ由来のオレンジ、シトラスのフレーバーが複雑に絡み合う。 Malt: Pilsner, Flaked Oats, Wheat Malt Hop: Citra Lupomax, Riwaka, Lorien Yeast: Belgian Ale Yeast, Lactobacillus
-
Christmas Beer 2024 Blueberry Sour / W/Lemon,Vanilla /VERTERE(東京-奥多摩)【クラフトビール】
¥1,402
SOLD OUT
スタイル: Blueberry Sour ALC: 7.5% IBU: -- 商品説明:ブルーベリーチーズケーキに着想を得て醸造したサワーエール。 ブルーベリーとホップ、乳酸菌の組み合わせによるフルーティな味わい。 余韻のバニラとアクセントのレモンピールが複雑に絡み合う。 レシピ Malt:Maris Otter, GW 2 Row, Flaked Oats Hop: Luminosa Yeast: American Ale Yeast, Lactobacillus Other: Lactose, Blue Berry Juice, Lemon Peel, Vanilla (ブルワリーさんより)
-
_vibe _machine/WESTCOAST BREWING(静岡-用宗)【クラフトビール】
¥1,400
SOLD OUT
Berliner Weisse / 3.5% ABV w/ Raspberries & Grapefruit ついに時は来た!Fade in & Volume up. 加速し続ける加速し続ける、WCBのBerliner Weisse!今までよりも、よりガブガブと、いっちゃいましょう! 発酵の魔法使いたちによる、ハイホップ評議会へのロビー活動。そして、秘密裏に進む数々の取引。低アルコールビールの製造を拒み続ける評議会を説得し、魔法使いたちの策略によって新たな扉が開く。飲む側だけでなく造る側にも、新しい刺激と試みはいつでも必要なのだ。 まるで採れたてのラズベリーをそのまま頬張ったような、甘酸っぱくフレッシュな味わい。口いっぱいに弾けて広がるジューシーさには、グレープフルーツやライムのような優しい柑橘アロマが◎。ライトボディーでドリンカブル、ABVは3.5%と罪悪感ゼロに等しく、1杯(1缶)じゃ物足りない?! リフレッシュしたい、そんな時は海と夜空と『_vibe_machine』 。すべてが揃った用宗で、Hop Dudeはいつでもあなたを待っています。 (ブルワリーさんより)
-
Messyphobia / メッシーフォビア (乱雑恐怖症)/Totopia Brewery(愛知-長久手)【クラフトビール】
¥1,790
SOLD OUT
Dry Hopped Sour IPA ABV : 6.0% Hops : Azacca CGX Others : Pink Guava, Strawberry, Pineapple, Coconut 南国フルーツの豊かな香りがグラスから溢れ、香ばしいココナッツのミルキーさと清涼感のある酸味はスムーズに喉を潤してくれる。 (ブルワリーさんより)
-
電グルコラボ3種SET/WESTCOAST BREWING(静岡-用宗)【クラフトビール】
¥5,000
SOLD OUT
コラボビール各種1本、合計3本SET。 MONONOKE DANCE 【モノノケ・ダンス】 Sour Hazy Double IPA / 8.5% ABV ----------------------------------------- UFOholic 【ユーフォリック】 West Coast Lager / 5.0% ABV ----------------------------------------- Baby's on Fire 【ベイビーズ・オン・ファイヤー】 Hazy IPA / 6.5% ABV
-
MONONOKE DANCE/WESTCOAST BREWING(静岡-用宗)【クラフトビール】
¥1,806
SOLD OUT
Sour Hazy Double IPA / 8.5% ABV w/Motueka, Vista & Cashmere WCB × 電気グルーヴ Special Shizuoka Collaboration Ver.3 !!! 物の怪が踊り狂う、用宗の夜。テクノの爆音と比例するかのように、メロン・バナナ・オレンジ……と、CRAZYなHop Dudeたちによって次々と積みあげられるフルーツの数々。総重量500kgを優に超える(!!!) 爆弾とダンス。 Mr.Takkyuによるリクエスト!WCBの「Fruit Monster Series」を彷彿とさせるSour DIPAの物の怪でヤンス。 バニラやマシュマロの甘いアロマに引き寄せられて、厚みのあるバナナやトロピカルな香りの第一印象。さらにメロンのかすかなタッチが柑橘感を引き立て、オレンジ由来のほんのり感じる苦みも加わり、まるでミックスジュースのよう。 (ブルワリーさんより)
-
SHIGURE-紫雨-/NUDE BEER(京都-京都)【クラフトビール】
¥1,217
SOLD OUT
AVB:5.0% IBU:4 Malt:Pilsen Hop:Polaris Yeast:Philly Sour Other: Blueberry(京北産),黒ぶどう, Lactose, Wood Chip Caption 僕たちの工場がある京北のエリアに、ブルーベリー畑があるということで、早速サワーを仕込ませていただくことにしました。以前友人のブルーベリーワインを飲んだことがあるのですが、意外としっかりとした果皮由来のタンニンがあり、鮮やかな果実味の中にも飲みごたえがある面白い味わいが記憶に残っています。 というわけで、乳酸発酵させたサワーをベースに、 京北産のブルーベリーとフルーツの香りを補うために黒ぶどうを加え アメリカンオークチップを浸漬させたエールを造りました。 Taste 京北産のブルーベリーと、黒ぶどうをミックスすることで赤ワインのような美しい色に仕上がり、 Philly Sour酵母由来の爽やかな乳酸も相まって、味わいもフルーツ感溢れるものとなりました。 アメリカンオークチップを浸漬させることで、バニラのような樽香が最初に優しく香り、味わいにも複雑みをもたらしてくれています。 フルーツのふくよかな甘みのなかに、酸味と適度なタンニンでバランスよく味わっていただける仕上がりになっています。 Scene/pairling ポークステーキ 鴨肉のパストラミ チーズケーキ (ブルワリーさんより)