SELECT BEER SHOP SHACHI
-
English Brown Ale/WESTCOAST BREWING(用宗-静岡)【クラフトビール】
¥1,234
~ブルワリーさんより~ English Brown Ale / 5.0% ABV ある夜、秘密のスパイからとある小さなタンクの噂を耳にしたNemesis。気配を消して用宗のブルワリーへと忍び込み、まるで悪戯のようにひっそりと、誰にも気づかれぬまま、仕込みを始めてしまう。 クラシックなビアスタイルをテーマに、ブルワーが挑戦を続ける“WCBロゴシリーズ”第7弾。今回、秋の訪れと共に登場したのは、モルトのアロマやフレーバーを重視したコク深き、英国スタイルのBrown Ale。 8種のモルトをブレンドしたことによる、キャラメルやメープルシロップのように甘く広がるアロマ&フレーバー。アーモンドや栗を使った焼き菓子を思わせる印象をはじめ、紅茶やリンゴのニュアンスなど、心落ち着く優しい口当たり。
-
Future Alchemist/WESTCOAST BREWING(用宗-静岡)【クラフトビール】
¥1,584
~ブルワリーさんより~ Hazy Double IPA / 8.0% ABV w/Anchovy, Citra & Nelson Sauvin 次世代のAlchemistを担う、才能のつぼみ。これから何を見て、何を感じるのか。無垢な心で捉えるすべては、これからの“Full Hop Alchemist”を構成していく。心に刻み込まれる思い出の一杯が、ここに誕生。 ドライホップ構成を一新させレシピをリニューアル。Anchovyを軸に、相性が良いとされる2種のホップCitraとNelson Sauvinをチョイス。グレープフルーツやオレンジを思わせる鮮やかな柑橘アロマ。さらにマンゴーやパイナップルのようにトロピカルな層へと導かれ、甘すぎず爽やかな仕上がり。8.0% ABVだと忘れてしまうほど心地良い飲み口に。 ビールとは何なのか、一杯目のお決まりの飲み物にすぎないのか。ビギナー・ベテラン・エキスパート……、すべてのクラフトビールラバーに捧げる最高のHazy。
-
Westie Bois/WESTCOAST BREWING(用宗-静岡)【クラフトビール】
¥1,409
~ブルワリーさんより~ West Coast IPA / 6.5% ABV w/Mosaic, Nectaron & Nelson Sauvin WCB × Future Brewing Collaboration! 今年の春にMr.Dが足を運んだ、NZでのホップ収穫をきっかけに巡り会ったオーストラリア・シドニーの『Future Brewing』。今回は彼らが来日するタイミングで、握手の代わりにホップでフュージョン!早速、用宗のブルワリーにて共にレシピの作戦会議。 彼らが定番的に仕込んでいるWest Coast IPAをベースに、お互いのアイデアを組み合わせ、まずドライホップのメインにはMosaicを。さらに偶然にも両社でセレクトしていた同一ロットの@freestylehops Nelson Sauvin 26KLや、WCBとの意見の一致で選ばれたNectaronも採用。 湿った草のようにダンクな印象が強く出たアロマ。青瓜を連想させる爽やかさやグレープフルーツの明るい柑橘のノート、さらにはパッションフルーツやパイナップルを思わせるトロピカルなニュアンスが重なる。香りに沿った味わいには、なめらかでクリーンな苦みがともないバランス◎。それぞれの個性を響かせ、力を引き出し完成させた一杯に。
-
ATOM PASSIONFRUIT/UCHU BREWING(北杜-山梨)【クラフトビール】
¥1,502
バッチNo.1184 スタイル:TROPICAL SMOOTHIE SOUR アルコール:5% 品目:発泡酒 麦芽使用率25%未満 原材料:パイナップル果汁(国内製造)、パッションフルーツ果汁、糖類、アガベシロップ、ココナッツクリーム、麦芽/香料 【コンセプト】 ミクロはマクロ、マクロはミクロ パラレルとろとろすっぱうまい楽園的スムージーーー!!! 【ブルワーズノート】 ATOMを表現するために大量のパイナポー!パッションフルーツ!ココナッツ! とろとろすっぱうまい楽園へようこそ! 絶対冷蔵!!!
-
The Hop Group/UCHU BREWING(北杜-山梨)【クラフトビール】
¥1,135
バッチNo.1166 スタイル:DDH TIPA アルコール:9.5% 品目:ビール 原材料:麦芽(外国製造)、糖類、ホップ、オーツプロテイン Hop:Citra, Motueka, Peacharine, Nectaron, Cryo Citra 【コンセプト】 埼玉県ときがわ町のTeenage Brewingとのコラボレーションビール。 共通のレシピを使いホップの組み合わせだけを変えてそれぞれの醸造所で仕込みました。 ホップ好きのブルワリー同士ならではのアイデアが詰まったコラボレーション! 【ブルワーズノート】 うちゅう側でのThe Hop Groupではアメリカ産のシトラホップ、ニュージーランド産のモトゥエカ、ピーチャリン、ネクタロンホップをふんだんに使用して仕上げました。 初めての試みとしてオーツプロテインを使用してみましたYo! マンゴーオレンジパイナポー!!!
-
MAGIC/UCHU BREWING(北杜-山梨)【クラフトビール】
¥1,100
バッチNo.1169 スタイル:DDH DIPA アルコール:8.5% 品目:ビール 原材料:麦芽(外国製造)、糖類、小麦、ホップ、オーツ麦 Hop:Citra, Nelson Sauvin, Rakau 【コンセプト】 宇宙の始まりBIG BANGの真実を知る人は少ないでしょう。 BIG BANGは宇宙MASTERが育てた七次元ホップに、宇宙が始まる魔法の一言をかけた瞬間に起こりました。 「君が宇宙だ!」 【ブルワーズノート】 宇宙の始まりを解き明かす宇宙創生シリーズの登場。 この宇宙に起こったことを9つのテーマに分けてビールで表現しました。 MAGICは全体のストーリーの1つ目です。 全ての壮大なストーリー、宇宙が始まる瞬間を表現しました。 マンゴーパイナポー白ぶどう!!!
-
TDH 宇宙ALE/UCHU BREWING(北杜-山梨)【クラフトビール】
¥1,048
バッチNo.1172 スタイル:TDH WEST COAST IPA アルコール:7% 品目:ビール 原材料:麦芽(外国製造)、ホップ、糖類 Hop:Citra, Krush, Mosaic, Simcoe 【コンセプト】 宇宙ALEは銀河系に実る五次元フルーツを探す宇宙の若者に人気のビールです。 五次元フルーツはBIG BANGのエナジーを閉じ込めた宇宙の宝箱。地球では「夢」と呼ばれている。 それを手に入れるのは簡単ではないのかもしれない。 【ブルワーズノート】 五次元フルーツを探そう! Don’t Worry! 君が宇宙だ! パイナポーオレンジレモンライム!!!
-
ATOM RASPBERRY/UCHU BREWING(北杜-山梨)【クラフトビール】
¥1,502
バッチNo.1180 スタイル:TROPICAL SMOOTHIE SOUR アルコール:5% 品目:発泡酒 麦芽使用率25%未満 原材料:パイナップル果汁(国内製造)、ラズベリー果汁、アガベシロップ、糖類、ココナッツクリーム、ライム果汁、麦芽/香料 【コンセプト】 ミクロはマクロ、マクロはミクロ パラレルとろとろすっぱうまい楽園的スムージーーー!!! 【ブルワーズノート】 ATOMを表現したとろとろすっぱうまい楽園へようこそ! レシピを調整して新たな味わいに進化!絶対冷蔵!!!
-
いっしょにぷはぁ〜パッションジンジャー/ひみつビール(伊勢-三重)【クラフトビール】
¥978
〜ブルワリーさんより〜 【いっしょにぷはぁ〜パッションジンジャー】 style : Healing Ginger Ale / ABV:0% ※ジュースです! 名称:清涼飲料水 優しい生姜の風味と、ハーブたっぷりのジンジャーエール【いっしょにぷはぁ〜】からパッションフルーツフレーバーが登場です! たっぷりのパッションフルーツ果汁と自家栽培のローゼルを使った心地よい酸味と爽やかな甘味を感じられるいっしょにぷはぁ〜パッションジンジャー。 パッションフルーツのフレーバーでいつものジンジャーエールがとってもトロピカルな味わいになりました。 ローゼルはいわゆるハイビスカスティーの原材料で、午前中には綺麗でエキゾチックな花を咲かせます! その花が散った後、肥大してくるガクを収穫して今回ジンジャーエールに使っています。 ジュースなのでいつでも飲みたい時に飲めるので気分転換にももってこいです! お酒を飲めない時でも大満足! トロピカルハーバルフレーバーなジンジャーエールでいっしょに楽しくぷはぁ〜っといきましょう!! ホップの他にもローズマリーやカモミールなどいろんなハーブが入っているので、日々の疲れも癒してくれると思います! 飲める人も選びたくなるそんなジュースです。 飲める人も飲めない人もみんなでいっしょにぷはぁ〜っとやれたらいいですね! いっしょにぷはぁ〜パッションジンジャーよろしくお願いします!!
-
ムササビロッゲン/ひみつビール(伊勢-三重)【クラフトビール】
¥1,039
〜ブルワリーさんより〜 【ムササビロッゲン】 style : Roggenbier / ABV:5.5% 品目:ビール 自家栽培のライ麦を沢山使った穀物感と酵母の華やかな香りが特徴のムササビロッゲンがカムバック! 自家栽培ライ麦を使ってロッゲンビアを造ることは毎年のとても楽しみなことの一つです。 ちなみに、ロッゲンとはドイツ語でライ麦を意味しています。 なので読んで字の如く如くロッゲンビアとはライ麦のビールなのです。 今年も背丈ほどに伸びたライ麦をみんなと一緒に収穫、脱穀を行いました ことしは足踏み式脱穀機を譲ってもらったので随分作業が近代化しました!といっても大正時代くらいらしいです。 今年のムササビロッゲンは去年よりもライ麦が多く採れたこともあって、ライ麦の独特の滋味深いスパイシーなフレーバーがより感じられると思います。 ライ麦の旨味と厚みのある口当たりが酵母由来のバナナのような香りと一緒になって味わえるので軽めのビールなのに満足感もあります。 リフレッシングなヨーロピアンホップが麦やエステルのニュアンスをしっかりと下支えしてくれているので爽やかに飲んでいただけると思います。 温度が少し上がってくる方が、口当たりももっと柔らかくなってライ麦のとろみのようなマウフィールも感じることができます。 ライ麦のかすかな酸味がビールの旨味を引き立ててくれています。 ホップというよりも圧倒的に麦が主体のビールなのでじっくりと舌の上で転がすように味わってもらうのもいいかなと思っています! ライ麦パンを食べた時のような旨味を感じるムササビロッゲン。 いかにも田舎のビールというような雰囲気ですが、自然の恵みがたっぷり詰まったビールです。 地味だけど滋味美味しいのでぜひお試しください。 勢いよく飲むより、いつもより少しだけ時間をかけて飲む方が美味しいと思います! 穀物の旨味が液体になって染み渡っていくのを感じられると思います! こんなにお米を使ったビールは他にはあんまりないと思うのですが、米農家がDIPAを造るとこういう味になるということも知ってもらえたら嬉しいです! 麦だけのIPAよりもホップのフレーバーがより鮮明に感じることができるので、ホップ好きさんには是非飲んでもらいたいビールです。 そして料理との相性もバッチリです。 ステーキや唐揚げなどのお肉料理はもちろん、フルーツとモッツァレラのサラダなんかとも美味しく楽しめます。ピザやハンバーガーなんかはもちろんグッドです! いろんな料理に合わせることもできて、もちろん単体でも大満足! モダンでちょっぴり実験的な味わいが楽しめる唯一無二のスタイルだと思います。 RICE HACKの兄貴分のBELUGAをよろしくお願いします!
-
BELUGA/ひみつビール(伊勢-三重)【クラフトビール】
¥1,283
〜ブルワリーさんより〜 【BELUGA】/ ベルーガ style : W-RICE HACK(DIPA) / ABV:8.5% 品目:ビール 自家栽培のコシヒカリをたっぷり使ったDIPAのBELUGA。 お米をたっぷり使ったRICE HACKの強化版がこのBELUGAです。 なのでスタイルはW-RICE HACK(DIPA)としています。 RICE HACKでお馴染みのお米のふんわりとした甘み感じる美味しさに、DIPAらしいガツンとはじけるホップのアロマとフレーバーが融合しました! 色はかなり明るめのゴールドカラー。 とにかくお米をたくさん使っているので、クリアでスムースな口当たりでビールがどんどん喉に流れていきます。 DIPAは飲みごたえのある力強さを感じる反面、ボディが重たくなりがちですが、BELUGAは飲みごたえはあるのにお米の力で軽快な飲みやすさも併せ持つことが特徴の一つです! 麦芽だけでは出せない淡麗な酒質は、ホップのアロマや柑橘系・トロピカルなフレーバーをより鮮明に引き立ててくれています。 飲み口は驚くほどクリーン。 それでいてアルコール度数は高めで、飲みごたえもしっかりあります。 そしてスルスル飲めてしまうので後になってしっかり酔っぱらいます笑 口馴染みが良いのであっという間に1本飲んでしまう方も多いのでは!?と思っています。 BELUGAのキーフレーバーはライムにパイナップル。 それに合わせてスパイシーでパイニーなトロピカル フレーバーが賑やかに彩ってくれています。 お米を使うことで生まれるキレと透明感が、DIPA特有の濃厚さや甘みに輪郭を与え、最後まで飽きさせない味わいになっています。 とにかくお米をたくさん使っているので、日本酒のようなニュアンスを感じる方もいると思います。 こんなにお米を使ったビールは他にはあんまりないと思うのですが、米農家がDIPAを造るとこういう味になるということも知ってもらえたら嬉しいです! 麦だけのIPAよりもホップのフレーバーがより鮮明に感じることができるので、ホップ好きさんには是非飲んでもらいたいビールです。 そして料理との相性もバッチリです。 ステーキや唐揚げなどのお肉料理はもちろん、フルーツとモッツァレラのサラダなんかとも美味しく楽しめます。ピザやハンバーガーなんかはもちろんグッドです! いろんな料理に合わせることもできて、もちろん単体でも大満足! モダンでちょっぴり実験的な味わいが楽しめる唯一無二のスタイルだと思います。 RICE HACKの兄貴分のBELUGAをよろしくお願いします!
-
KAWAUSOエンヤー/ひみつビール(伊勢-三重)【クラフトビール】
¥1,161
〜ブルワリーさんより〜 【KAWAUSOエンヤー】/ カワウソエンヤー style : farmhouse ale with peach and lemongrass / ABV:5.5% 品目:発泡酒 桃とレモングラスの爽やかジューシーなファームハウスエールが登場です! 自家栽培のレモングラスをグラグラと沸かせた麦汁の中で美味しい香りだけを抽出するようにササっと抽出。 そこにとってもドライになる酵母で麦汁を発酵させて、桃をたっぷり加えて再発酵させました。 ビール自体はかなりドライな仕上がりですが、桃のフレーバーがムンムンで飲み口は甘みを感じる仕上がりです。 ビールのアロマはレモングラスと、仄かなバナナやハーブ、スパイシーな香り。 一口飲むと、桃フレーバーが香って、酸っぱくない桃レモンジュースのようなビールです。 レモングラスの香りはアロマによく出ていて、フレーバーは桃主体です。 酵母の香りもたくさんあるのでひみつビールのファームハウスらしい賑やかな味わいです! ビタリングはほんの少しだけしかしていないのでとっても飲みやすく、この微かな苦味が最後の甘みを綺麗に切ってくれるので軽快な飲み口です。 ちょっと温度が上がってきてもアロマやフレーバーが溢れてくるので初めはキンキンで飲み始めてもらって、温度変化も楽しんでもらえると思います。 仕事終わりやスポーツ終わりのリフレッシュご褒美ドリンクとしてぴったりだと思います。 伊勢では来年から伊勢神宮のお宮を移すための御用材を奉納するお木曳(おきひき)という行事が行われます。 伊勢市民がそれぞれの地区ごとに分かれて奉曳車(ほうえいしゃ)に御用材を載せて神域に奉納します。 KAWAUSOくんが引っ張っているのが奉曳車です! 僕たちもこのお木曳行事のために毎週練習をしていますが、練習終わりの水分補給にもKAWAUSOエンヤーはバッチリです! ちなみに奉曳車を引っ張る時にはエンヤーという掛け声が元気にひびいています。 セゾン(ファームハウスエール)が夏の農作業の喉を潤すための飲み物だとすると、現代では夏場の仕事やスポーツ、お祭りの時の喉を潤すそんな立ち位置のビールかもしれませんね! 爽やかでジューシーな飲み心地のKAWAUSOエンヤーで暑さも楽しく乗りきっていきましょう!!
-
ユズヤガラ/ひみつビール(伊勢-三重)【クラフトビール】
¥1,161
〜ブルワリーさんより〜 【ユズヤガラ】 style : Yuzu juicy wheat ale / ABV:6% 品目:ビール 今年も夏の柚子ビールがリリースです!! 去年は柚子のラガーでしたが、今年は柚子を使ったホッピージューシーなウィートエール。 たっぷりのホップと、それに合わせた抜群のバランスの柚子のフレーバーがこのビールを超トロピカルでごくごく飲めるグッドリキッドに仕上げてくれています! ユズヤガラはトロピカルでパッションパイナップル、柚子レモンに濃いめの白ぶどうの香りが溢れています! トロピカルなホップの香りと爽やかな柚子が一体となっているので、アロマとフレーバーに厚みがあって飲めば飲むほどいろんな味が出てきます! 最初の一口目から抜群に美味しくて、ホッピーだけど重たくない、飲み疲れせずにごくごく飲めてしまうのもこのビールの良いところ。 綺麗なにごりのある黄金色の液体には南国果実と柚子フレーバーが溶け込んでいて、ジューシーで柔らかな口当たりとともに喉を潤してくれます。 柚子の仄かな酸味と、ホップの僅かな苦味が後味を引き締めてくれるのでアロマとフレーバーで甘く感じるビールのラストを引き締めてくれてるので結果として次の一口がまた美味しいビールです! 6%のアルコールを感じさせないジュースライクな飲みやすさがありながら、しっかりとしたホップの存在感も楽しめるのがユズヤガラの魅力です。 ホッピーでトロピカルな柚子フレーバーのビールですが、意外にも食事との相性もよく、和食はもちろん、スパイシーな料理とも一緒に楽しめます。 イワシの酢漬けと一緒に食べましたがお酢系料理ともバッチリでした! ホップしっかりチャージできて柚子の香りが口内をリフレッシュ。 飲み飽きずにいくらでも飲めてしまうジューシーウィートです! もちろんヘイジーくださいのお客さんも満足してくれる味わいです!(なのに飲み疲れしないのがとても素敵なユズヤガラ)
-
イッカクはユニコーンの夢をみる/ひみつビール(伊勢-三重)【クラフトビール】
¥1,039
〜ブルワリーさんより〜 【イッカクはユニコーンの夢をみる】 style : Rye IPA / ABV:6% 品目:ビール 今年の自家栽培ライ麦ビール第二弾! ライ麦を主体としたIPAができました。 ドライホップにはアメリカンホップとドイツのアロマホップを使いました。 シトラシーホッピーでありながら高原で感じるような爽やかなグリーンの香りや大地の香り、すもものようなアロマを感じます。 イッカクはライ麦のとろんとしたマウスフィールと爽やかなホップコンビネーションで、穏やかでありながらしっかりと地に足をつけたような美味しさが魅力です! 一口目の派手さは生粋のゴリゴリアメリカンIPAなんかに比べるとおとなしめな印象ですが、飲み進めるたびに美味しく、何本飲んでも飲み疲れせずにずっと楽しめます。 アメリカンホップの華やかなシトラス系の香りとドイツアロマホップの落ち着いた優雅な香りの調和を目指しましたがとてもいい感じでバランスしてくれました。 フローラルでオレンジのようなフレーバー、アメリカンIPAかと思いきや、セージのようなハーバルなフレーバーも感じることができます。 穀物の旨味からくるボディがしっかりあって、飲み進めているとねっとりとしたライ麦のテクスチャーを唇や喉で感じることができると思います。 ライ麦は他の大麦や小麦と比べると随分粘り気成分が多いのでそれがそのままビールのキャラクターに現れています。 とろんとしたところにライ麦の旨味や独特のスパイシーで滋味深い旨味もたくさん潜んでいるので舌の上でライ麦感をじゅわじゅわ味わうのも楽しいと思います! ホッピーだけど飲み疲れしない、デイリーに飲みたいIPAって多分これくらいの味なんだろうなって思います! 一杯のグラスの中に色んな味がするので、僕たちが目指している生命の躍動を感じるビールに一歩近づいたようなそんなビールだと思います! イッカクは蓮根や牛蒡の天ぷら、筑前煮なんかの和食と好相性です! どんな食事と合わせてもビールも美味しく、料理も美味しく楽しめるオールラウンダーなところも魅力です。 いつもの食事と一緒に気軽に楽しんでくださいね!
-
KAWASEMI GRISETTE/ひみつビール(伊勢-三重)【クラフトビール】
¥1,039
〜ブルワリーさんより〜 【KAWASEMI GRISETTE】 style : dry-hopped grisette / ABV:4% 品目:ビール ドリンカブルで生き生きとした味わいのグリゼットのKAWASEMI GRISETTE。 ドライな飲み口にホップのリフレッシングなアロマとフレーバーが心地よく乗った毎年定番のグリゼットの一つがカワセミグリゼットです。 小麦麦芽をたっぷりと使った霞んだ見た目に、たっぷりのホップでドライホッピング。 ホッピーでドライ!まだまだ暑い日が続くので、我々にとっても救世主的ビールです! 今回はトロピカルフルーツ感とシトラス感がメインアロマのホップをチョイス! ライム、マンゴー、レモン、温州みかん、オレンジにグレープフルーツのアロマとフレーバーがとても爽快で心地よく、酵母由来の微かなバナナ感と胡椒やクローブのスパイス感もチラリとのぞくグビグビ系のビールに仕上がっています。 とってもドライでリフレッシングな味わいはグリゼットの持ち味です! ここにたっぷりとドライホップをすることで華やかな香りがいっそうと引き立つグリゼットになっています。 たっぷり使った小麦麦芽がレースのような柔らかな飲み口ときめ細やかな泡を与えてくれて飲んでいてなんとも言えない心地良さを感じることができます。 もちろん麦の風味も感じるのでビールが麦のお酒であることもしみじみと感じます。 とってもドライでアルコール度数も4%と軽やかな優しい味わいは、苦味も抑えられていて、みかん果汁のようなジューシーな喉ごしを楽しめると思います! ホッピーでドライ、爽やかな酸味でしめくくるキレの良さもこのビール持ち味です! もちろん食中酒にもピッタリで、ビールに合う!と思いつく食べ物ほとんどと相性が良いと思います。 もちろん運動終わりにもサクッと水分補給に最高です!体の隅々まで水分とリフレッシュ成分が染み渡ると思います!
-
Campfire Stories/WESTCOAST BREWING(用宗-静岡)【クラフトビール】
¥1,322
~ブルワリーさんより~ NW IPA / 6.0% ABV w/Cascade, Centennial & Chinook ゆっくり……と秋の気配の足音が聞こえ、心地良さが増す我らが用宗海岸。駿河湾を見つめ、山々を背に焚き火を囲むHop Dudeたち。 琥珀色に輝くNorth West IPA。今回の9バッチ目は、Cascade・Chinook・Centennialでドライホップ。炎の傍でパチパチと音を立てるCampfireのようにウッディな印象。さらには巨峰やアールグレイを思わせる力強いアロマ。深みのあるほうじ茶やキャラメルのニュアンスにオレンジの風味が調和され、心と身体に沁み渡る、深く優しい余韻に。 穏やかな波音をBGMに話すのは、『次はどんなビールを造ろうか』。彼らの見つめる先に広がる、澄んだ夜空には満天の星々。夢やアイデアをあの輝きに託し、夜が更けていく……。
-
The Spicy Black Book/WESTCOAST BREWING(用宗-静岡)【クラフトビール】
¥2,020
~ブルワリーさんより~ Imperial Stout / 13.0% ABV w/Cacao Nibs, Vanilla Beans, Cinnamon & Carolina Reaper 善の心でさえも触れれば闇に染める禁断の書“TBB”。またしても、何者かがそれを持ち去った。 あまりに唐突な犯行であったため、誰の仕業かすら分からない。だが、犯人はよほど慌てていたのだろう。その手から書は滑り落ち、地に叩きつけられた刹那、赤い煙が立ち昇った。 灼けつく刺激に涙が溢れ、咳が止まらない。やがて煙が静まり、漆黒に覆われていたはずの本は、真紅を宿していた。震える手で拾い上げたその時、どこからか声が響く。最初は雑音にすぎなかったそれは、やがて明瞭な言葉へと変わる。 ——『Carolina Reaper』 闇は形を変え、ついにその名を告げたのだ。彼は本を手にして走り出すことしか出来なかった。いや、体が動き出したのだ。 久々更新のTBB最新作! 副原料として、バニラビーンズ・シナモン・キャロライナリーパー・チポトレを漬け込みスパイス爆発チョコレートやブラウンシュガー、糖蜜のアロマを基調に、副原料由来のバニラやシナモンなど贅沢でエキゾチックな味わいに。さらに辛みのアクセントとして、喉越し後に残るスパイシーな印象もバッチリ。濃厚な口当たりは言わずもがな、ハイアルコールも相まって、どこまでも見通せない狂酔注意の闇黒ブラックな一杯。
-
Riding Memory/WESTCOAST BREWING(用宗-静岡)【クラフトビール】
¥1,584
~ブルワリーさんより~ NW IPA / 6.0% ABV w/Cascade, Centennial & Chinook WCB × JRA馬事公苑 3rd Collaboration!!! 砂塵を切り裂き、馬が駆け抜ける。Hop Dudeは矢をつがえ、極限の緊張に息を潜めた。張り詰めた弦が放たれる刹那、矢は閃光となり、疾走の先を貫き観衆の心を揺さぶる。 9/23(火祝)に開催される「愛馬の日」を記念した、『JRA馬事公苑』との3回目のコラボレーション。 2025年に収穫したNZ産NZホップ(WCB用宗に届きたて!)を中心にドライホップをセレクト。さらにNelson SauvinのHop Kiefでより強くホップフレーバーを増強。マンゴーやパイナップルを連想させる鮮やかなトロピカルアロマに、グレープフルーツやオレンジの明るい柑橘感、さらにはストーンフルーツやベリーを思わせる香りが混ざり合い、華やかで鮮やかな印象。アクセントとして、フレッシュな草やダンクなニュアンスも。 伝統を受け継ぐ流鏑馬の気迫が、今ここに甦る。力強く解き放たれたホップの奔流と、濃厚な余韻を抱くこの一杯が、瞬く間に魂を射抜く。それは遠い記憶を呼び覚ますように、飲み手の心を揺さぶり、五感を刺激し、この記憶を深く刻みつけるだろう。
-
宇宙BREAK1/UCHU BREWING(北杜-山梨)【クラフトビール】
¥1,344
バッチNo.1165 スタイル:FANCY TRIPLE IPA アルコール:10% 品目:ビール 原材料:麦芽(外国製造)、糖類、ホップ Hop:Citra, Nelson Sauvin, Rakau 【コンセプト】 冒険足りてる? 簡単に手に入る答えに溢れかえった世界で、私たちは今まで構築してきた最適解を壊してみる旅に出ることにした。 破壊と構築、宇宙を超えられるのは宇宙だけ。君が宇宙だ! 【ブルワーズノート】 うちゅうブルーイングを超えるためにFANCYスタイルを新たな次元に昇華させる必要がありました。 さらに密度感を高め、QDHの上をいくホップ溶解度を実現しました。 リミットは超えた、これが今のアンサー。 マンゴーオレンジライチ!!!
-
SUPER HAZY/UCHU BREWING(北杜-山梨)【クラフトビール】
¥1,100
〜ブルワリーさんより〜 バッチNo.1168 スタイル:DDH DIPA アルコール:8% 品目:ビール 原材料:麦芽(外国製造)、糖類、ホップ、オーツ麦 Hop:Citra, Rakau, Riwaka, Cryo Citra 【コンセプト】 「それ」は本当に「見えている」のか? 明晰すぎるこの世界が全ての真実だろうか。 五次元の霧があなたの内なるの声を呼び覚ます。 混沌はインスピレーション。 分離なき一元の無限が広がる。 五次元フルーツの種は、すでにあなたの中にある。 君が宇宙だ! 【ブルワーズノート】 スーパーヘイジーの世界観を表現するために大好きなホップである シトラ、ラカウ、リワカをいつも通り大量に使用したDDH DIPAの爆誕だ! マンダリンマンゴーパイナポー!!!
-
ATOM BLUE/UCHU BREWING(北杜-山梨)【クラフトビール】
¥1,659
SOLD OUT
〜ブルワリーさんより〜 バッチNo.1174 スタイル:TROPICAL SMOOTHIE SOUR アルコール:5% 品目:発泡酒 麦芽使用率25%未満 原材料:パイナップル果汁(国内製造)、バナナピューレ、ココナッツクリーム、糖類、アガベシロップ、レモン果汁、麦芽/スピルリナ色素、香料 JANコード:4589842378779 賞味期限:25.12.09 【コンセプト】 ミクロはマクロ、マクロはミクロ パラレルとろとろすっぱうまい楽園的スムージーーー!!! 【ブルワーズノート】 ブルーなATOMを表現するために大量のパイナポー!バナナ!ココナッツ!レモン!そしてスピルリナ!! とろとろすっぱうまい楽園へようこそ!!!絶対冷蔵!!!
-
DDHSSR/WESTCOAST BREWING(用宗-静岡)【クラフトビール】
¥1,671
~ブルワリーさんより~ Double Dry Hopped Super Sunrise! Nemesisの強大な力は脅威であり、このままでは世界は闇に閉ざされてしまう。AlchemistとHop Dudeは力を合わせて、光の最大魔法を完成させた。 用宗から望む日の出のように、世界中を明るく照らすSuper Sunrise。 ジューシーMAX!!! 今回のドライホップではホップ7品種を組み合わせた超強力構成。マンゴー&パイナップルのトロピカル祭りに絡み合う柑橘系のニュアンス。さらには、ネクタリンや桃を思わせるアロマに、マシュマロやバニラ、バブルガムを連想させるスウィートな香りが調和。アルコール由来の温かみに寄り添うように、まろやかな甘みと優しい苦みの余韻で締めくくり。
-
Hop & Escape/WESTCOAST BREWING(用宗-静岡)【クラフトビール】
¥1,322
~ブルワリーさんより~ Hoppy Pils / 5.5% ABV w/Citra, Comet & Motueka --------------------------- あなたのビールの固定観念をブッ壊す! ラガー?それともIPA?大量のホップ感とドライで滑らかな後味は、あなたの思考回路を停止させます。 グレープフルーツとレモンを思わせる柑橘感に、パイナップルやライチのようにトロピカルなアロマが広がる。波のように寄せては返すほろ苦さと、ホップアロマ炸裂ながらライトで爽やかな飲み心地が最高。 難しい事考えず、ゴクゴク飲みましょう!これがWest Coastスタイル。
-
GLUON/UCHU BREWING(北杜-山梨)【クラフトビール】
¥1,502
SOLD OUT
〜ブルワリーさんより〜 GLUON バッチNo.1170 スタイル:SMOOTHIE SOUR ALE アルコール:5% 品目:発泡酒 麦芽使用率25%未満 原材料:いちご果汁(国内製造)、バナナピューレ、アガベシロップ、糖類、ココナッツクリーム、レモン果汁、麦芽/香料 【コンセプト】 ビッグバンによって宇宙に初めての物質が誕生した。 宇宙も星も私たちもそれでできている。君が宇宙だ! 【ブルワーズノート】 グルーオンを表現するためにいちごとバナナをありえないほど大量に使用したとろとろ酸っぱうまいスムージー!! レシピを変えて別次元に進化してます。 これがうちゅう!!絶対冷蔵!!