SELECT BEER SHOP SHACHI
-
#419 Kesennuma Pride ver. 10.0/BLACKTIDE BREWING(宮城-気仙沼)【クラフトビール】
¥1,117
〜 BREWD WITH PRIDE IN KESENNUMA 〜 BLACK TIDE BREWINGのミッションの名を冠した、緑髭ラベルのIPA。 今回で15バッチ目。 ホップはCitraとChinookで爽やかな柑橘感とパイニー&ダンクなキャラクターでほどよくモルティでジューシーなIPAに仕上げました。 Style : IPA ABV : 6.5% 苦味 : ★★★☆☆ (Medium) (ブルワリーさんより)
-
Two // トゥー/Teenage Brewing(ときがわ町-埼玉)【クラフトビール】
¥1,928
SOLD OUT
〜ブルワリーさんより〜 Two // トゥー >スタイル DDH DIPA / ABV:8.0% >分類 ビール >ペアリングミュージックⅠ Tame Impala - Apocalypse Dreams (Song) >ペアリングミュージックⅡ Music : The Flaming Lips - Do You Realize?? (Song) <2ndアニバーサリービール第1弾。2種類のホップを使用したDDH DIPA> Teenage Brewing 2周年記念ビールの第1弾。ブルワーも大好きなCitraとGalaxy、2種類のホップにフォーカスし、ダブルドライホップで仕上げました。 パッションフルーツやシトラス、熟れたトロピカルフルーツのアロマが鮮烈に広がり、濃厚なボディとしっかりとした苦味が印象的な、飲み応えのある一杯。 日頃からTeenageをご愛顧いただいている皆様への感謝と、これからの成長に決意を込めたビールです。 Teenage Brewingは今後も自由で現代的なアプローチで、新しい驚きと記憶を創る一杯を提供し続けます。 2周年の記念すべき日を、この特別なビールで乾杯しましょう。 使用ホップはCitra、Galaxy。
-
One Loop : Motueka // ワンループ:モトゥエカ/Teenage Brewing(ときがわ町-埼玉)【クラフトビール】
¥1,833
〜ブルワリーさんより〜 One Loop : Motueka // ワンループ:モトゥエカ >スタイル Single Hop DDH IPA/ ABV:6.5% >分類 ビール >ペアリングミュージックⅠ Eric B. & Rakim - Paid In Full (Song) >ペアリングミュージックⅡ Music : J Dilla - Workinonit (Song) <Motuekaのみを使用した、Single Hop DDH IPA> 1種類のホップのみに焦点を当て仕込む「One Loop」。今回はニュージーランド産ホップの代表格“Motueka”をフィーチャーしました。ライムの皮やトロピカルフルーツ、ほのかに香るハーバルなニュアンスが特徴のビールです。オーツや小麦特有の滑らかな口当たりが、ホップのキャラクターをしっかりと支えます。シングルホップならではの輪郭の明瞭さと、DDHによる鮮烈な香りが共存した、ホップのポテンシャルを最大限に引き出した一杯です。Motuekaが醸し出す瑞々しいフレッシュなキャラクターを存分にご堪能ください。
-
DUCK/ひみつビール(伊勢-三重)【クラフトビール】
¥1,406
〜ブルワリーさんより〜 【DUCK】/ ダック style : Imperial milk stout with cypress and oak / ABV:10% アメリカのオレゴン州のブルワリー、alesongのマットたちとビッグなビールを造りました。 彼らの得意とするインペリアルミルクスタウト。 僕たちも彼らのブルワリーへ行った際に飲ませてもらいました。 とてもスムーズな飲み口と甘みを感じる重厚なフレーバーが心地よく、10%を超えるビールにもかかわらずスイスイと飲めてしまいました。 今回、彼らのフラッグシップであるRhino Suitというビールを参考にして本場アメリカのインペリアルミルクスタウトを伝授してもらいました。 彼らのビールは全てバーボンバレルやワイン樽、いろんなスピリッツの樽や木のタンクで熟成させるので、木のニュアンスや前まで入っていたお酒のキャラクターがビールに移っています。 ひみつビールには今の所は木のタンクがないので、今回はひのきやオークのチップを使って彼らのビールのニュアンスを醸し出すことにしました。 僕たちのビールとalesongのビールが似ているところはお互いバランスをとても大事にしているところ。 アメリカへ行った時から彼らと話をしていて何度もバランスというワードで盛り上がりました。 僕たちのビールは麦の味も酵母の味もホップのフレーバーも微生物のニュアンスもみんな感じれるようなビール造りをしていますが、彼らも何かを突出させるような造りではなくて、ビールを飲んだ時の一体感が大事でバランスを大切にしていると何度も言っていました。 仕込んだビールはGATE7.でも使ったひのきと、オークチップを使ったのですが、やりすぎないように、マットたちとこれくらいでどうだろう?ということを何度も確認して微調整しながら決めました。 その甲斐あって、できたビールはとてもスムースな飲み心地とアフターに香るひのきとオークの木の香り。 しっかりしたローストモルトの香りと苦味を受け止めるのは、太陽で干したホカホカでふわふわの布団のような優しさたっぷりのモルトの甘み。 深みのあるボディがしっかりあるので啜るように何度もグラスに口をつけてしまうと思います。 カカオやチョコレートの伸びの良い甘みが広がってフィニッシュにほんのりウッディーなフレーバー。 時間とともにその香りはより鮮明になり、樽熟成のような深みのある味わいに。 アフターの余韻も長いのでじっくり楽しめると思います。 世界で1番うまいと評価する人もいるほどのalesongのインペリアルスタウトのクオリティと日本の和の調和が楽しめる衝撃の一杯! alesognとの交流はこれからも続いていくと思うのでこれからも注目です! ラベルのアヒルは、彼らの街のシンボルがダックということに由来しています。 alesongチームとの友情の一杯です。 とてもおいしいのでたくさん飲んでもらえると嬉しいです。 合言葉はバァラァンス!!です!
-
うめ〜め〜/ひみつビール(伊勢-三重)【クラフトビール】
¥1,039
〜ブルワリーさんより〜 【うめ〜め〜】 style : English Pale Ale / ABV:5% いつ飲んでも、何杯飲んでも、一杯目でも最後の一杯にも! ずーっと飲み続けていられて、おもわず「うめ〜」と言ってしまうビールがリストック! うめ〜め〜はクラシックなスタイルのイングリッシュペールエールです。 最近ではあまり見向きもされない!?スタイルですが、IPAの大元になったスタイルの一つです。 と言っても、うめ〜め〜はアメリカンペールエールのようなシトラスホッピーなビールではなくて麦の甘みと豊かな苦味が心地よいブリティッシュスタイルのビールです。 うめ〜め〜をグラスに注いで香ってみると、焼きたてのパンやカラメルのような甘い香り、優しいハーブの香りを感じます。 一口飲むと、香ばしいパンを噛み締めた時のような芳醇な甘みがじゅわじゅわっと広がってフローラルでハーバルなフレーバーとともに豊かで心地よい苦味を味わえます。 麦のコクや甘みとホップの香りがとてもバランス良く、口当たりは滑らか。 全体にまろやかな甘さがある一方で、ホップからは、花や草のようなリラックスできる香りが感じられます。 また、メロンのようなフルーティーなエステルがうっすら感じられ、モルトのうまみと一体となって豊かな表情を見せてくれます。 尖ったスタイルではないので、どなたにも飲みやすくて、ビールって美味いなと感じてもらえると思います。 今回のバッチはリリースが夏直前ということで、ビールのキレをしっかりと感じてもらえる造りになっています。 甘みを感じるボディはあるんだけど、サッと引いていって次の一口がまた最初の1口めになるようなイメージです。 フィッシュアンドチップスや多彩な味わいのナチュラルチーズ、ローストした根菜なんかとも相性が良さそうです。 主張しすぎないビールなのでどんな食事とも相性が良いと思います。 とっても美味しいので見つけたらゲットしてくださいね! 冷蔵庫にストックがあると、今日の気分に合うビールは・・・!!!これだね!ってなると思います。
-
サメタレ/ひみつビール(伊勢-三重)【クラフトビール】
¥1,161
〜ブルワリーさんより〜 【サメタレ】 style : EXTRA HOPPY ALE / ABV:4.5% ヨーロッパのホップをこれでもかとたっぷりドライホップをした爽やかでスパイシーなビールができました。 このビールの特徴は3つ! とってもホッピー、しっかり苦い、そしてドライ。 高品質なヨーロッパのホップだけをふんだんに使ったことで、青々と茂るグラッシーな感じや心地よいグリーンな香り、よく乾いた藁のような香りに、ストーンフルーツの甘酸っぱい香りがよく感じられます。 ホップフォワードなビールなのですが、酵母由来の軽めのバナナや桃感、そして、ノーブルホップの爽やかでハーバル、スパイシーな飲み口。 苦味はかなりしっかりあります。 多分今までのひみつビールの中で一番苦いと思います。 しっかり苦くて飲み口はドライ。 だけど、豊かに広がる華やかなフレーバー。 心地良いグリーンなフレーバーを感じながらキレも良いのでずっと飲めちゃいます。 暑くて食欲がなくたって、このビールでさっぱり気分爽快! 魚の酢漬けや鯵の南蛮漬けなんかと一緒に楽しんでもらうのも良いと思います! コッテリしたビールの気分じゃない時にも良いと思います。 もちろんさめのたれとの相性も◯。さめのたれは伊勢志摩の郷土料理です! しっかりした苦味とホッピーなフレーバーがクセになるビールです。 クリーンな飲み口で何本でも飲めちゃうと思うのでぜひストックしてくださいね! このビールは喜多見のENJOYさんの4周年をお祝いして一緒に造りました。 レシピの開発から色々サポートしてもらって造ることができました! 周年イベントでの先行開栓ではおかわりする方もたくさんいたとのことです。 あまり日本では見ないスタイルのビールなのでこの機会に飲んでみてね〜!美味しいよ!
-
Hop Icon // ホップアイコン/Teenage Brewing(ときがわ町-埼玉)【クラフトビール】
¥2,008
SOLD OUT
〜ブルワリーさんより〜 Hop Icon // ホップアイコン >スタイル QDH DIPA/ ABV:8.0% >分類 ビール >ペアリングミュージックⅠ Piero Umiliani – La Ragazza Fuoristrada (Album) >ペアリングミュージックⅡ Music : Cortex - Troupeau Bleu (Album) <芳醇なアロマとホップが織りなす、ホップヘッズのためのDIPA> Teenage史上初となるQDH DIPAの登場です。4度にわたるドライホッピングで、トロピカルフルーツ、熟した柑橘、松、ダンク感が幾層にも重なります。口に含んだ瞬間から余韻に至るまで、一貫してホップの存在を主張する、ホップヘッズなビールに仕上げました。“ポップアイコン(その時代の文化を象徴する誰もが知る存在)“ならぬ、“ホップアイコン“の名にふさわしい、存在感と完成度を備えた仕上がりです。ジューシーな口当たりとドライな後味が特徴の、飲み応えのあるDIPAをお楽しみください。使用ホップはElani、Krush、Krush Cryo、Citra、Citra Cryo。
-
Big Fish/WESTCOAST BREWING(用宗-静岡)【クラフトビール】
¥1,584
SOLD OUT
~ブルワリーさんより~ West Coast Double IPA w/Anchovy Hops / 8.5% ABV 本日もHop Dudeたちが働く魚市場は、 多くの魚とDudeで賑わいを見せている。 中でも人気を博しているのは、あの魚投げ。 Derrekの故郷・シアトルの名所ではお馴染み、 重たく大きな魚たちが、職人の手を飛び交い宙を舞う。 これは彼らにとっての繰り返される日常であり、 遊び心の裏に隠れているのは、 絶妙なタイミングと、お互いへの深い信頼関係。 それはパフォーマンスの域を超えて、 “仕事を楽しむ”ための特別で大切なルーティーンなのだ。 新しい品種の個性派ホップ、 「Anchovy」を使ったチャレンジな一杯。 同時リリース&スタイル違いの『Little Fish』と同じドライホップ構成で、定番Citraに加え、初使用のAnchovyをチョイス。 ウッディなアロマに続き、明るい柑橘の香りにパッションフルーツやコンコードグレープ、トロピカルな印象。 青葉のニュアンスに、ほのかなダンキー感、さらには麦芽の香ばしさも相まって、心地良い甘さの余韻。 ※対となる『Little Fish』との違いも飲み比べしつつ楽しんで!
-
CHAOS/UCHU BREWING(北杜-山梨)【クラフトビール】
¥1,007
SOLD OUT
〜ブルワリーさんより〜 バッチNo.1113 スタイル:DDH DIPA アルコール:8% 品目:ビール 原材料:麦芽(外国製造)、ホップ、糖類 Hop:Mosaic, Motueka, Nelson Sauvin, Riwaka, Cryo Citra, Cryo Nelson Sauvin 賞味期限:25.09.06 【コンセプト】 宇宙MASTERが宇宙を創造したとき、完全な秩序によって美しくインフレーションするように、 すべての現象にパターンを忍ばせた。 私達は世界に美しさを見いだせるのか。 美しさは宇宙につながる道となる。 【ブルワーズノート】 カオスを表現するためにオーツ麦、小麦麦芽、ライ麦麦芽と大量のホップで コズミックインフレーショーーーン!!! ピーチパッションマンゴーオレンジキャンディ!!!
-
The Local/WESTCOAST BREWING(用宗-静岡)【クラフトビール】
¥1,575
SOLD OUT
~ブルワリーさんより~ Hazy IPA / 7.0% ABV 目的は出勤や通学、あるいは気ままな小旅行。 思い思いに揺られる電車の中、 それぞれの時間がゆっくりと静かに流れていく。 しかしそこには、どこか共通した空気が漂い交差する。 きっと、誰もが心の片隅で “今日のごほうび”を思い描いているから。 日常を終えた後に飲む、格別なビール。 五感に沁み渡る心地良い一杯を目指して、 日々の営みを丁寧にこなし毎日を全力で楽しむ。 ビールを愛してやまないHop Dudeたちによる暮らしのワンシーン。 WCB初使用ホップ「Riwaka Diesel」の刺激的にダンクなアロマ!ライチ・マンゴー・パパイヤを思わせるトロピカルテイストに、オレンジのような柑橘の香りが続く。アプリコットやピーチに似たストーンフルーツ感ある優しい甘みの印象には、草やハーブのようなニュアンスで、しっかりとアクセント。
-
ANTARES/UCHU BREWING(北杜-山梨)【クラフトビール】
¥1,135
SOLD OUT
〜ブルワリーさんより〜 バッチNo.1108 スタイル:TDH TIPA アルコール:10% 品目:ビール 原材料:麦芽(外国製造)、ホップ、糖類 Hop:Citra, Riwaka, Cryo Citra, Cryo Nelson Sauvin 賞味期限:25.08.30 【コンセプト】 五次元フルーツを極めた4人のうちゅう仙人の一人、アンタレス秘伝のレシピで仕込んだTDH TIPA。 五次元フルーツを探し、極めようとする人々に彼は言います。 「あきらめるな!その道は宇宙につながっている!」 【ブルワーズノート】 アンタレス秘伝の攻め、攻め、攻め! 私たちは止まらない、挑戦を続ける。 マンゴーパイナポーオレンジグレフルメロン!!!
-
Full Hop Alchemist r1/WESTCOAST BREWING(用宗-静岡)【クラフトビール】
¥1,575
SOLD OUT
~ブルワリーさんより~ Hazy Double IPA / 8.5% ABV w/Nelson Sauvin, El Dorado CGX, Southern Cross, Tropical Fusion & Riwaka 新たなるAlchemist、覚醒──。 希望の星、9代目Alchemistが消息を絶って以来、世界は不安に覆われていた。 Nemesis勢力により成し遂げられた不穏なる偉業『The Gateway』。 その深淵の調査に赴いたまま、彼は帰らなかった。 今、この混迷の世に、新たなAlchemistの存在が切実に求められているのは、もはや火を見るよりも明らかだ。 闇が深まるほどに、一筋の光が待望されるように。 そんな絶望の中、立ち上がった者がいる。 Hop Academyにおいて群を抜く成績を誇る異端児Hop Dudeだ。 彼は、ホップの持つ可能性を限界まで引き出すことに常軌を逸した情熱を燃やし、 周囲から将来を嘱望される逸材である。 しかし、彼の才能はあまりにも特異であり、あまりにも若すぎた。 次代のAlchemistとして期待される一方で、その未熟さを危惧する声は少なからずあった。 緊急の臨時評議会で、彼の指南役をつけることが決議される。その大役を任されたのは──なんと、既に第一線を退き、静かにHop Academyで後進の育成にあたっていた6代目Alchemistであった。 伝説と謳われた彼の知識と経験こそが、奔放な若き才能を正しき道へと導くと判断されたのだ。 グラスに注いだ瞬間に弾けるマンゴーやパイナップルを中心とした圧倒的なトロピカルアロマ! 口に含むと、ミルキーな口当たりと風味。マンゴーやピーチのような甘くジューシーなフルーツフレーバーが広がるが、甘さがスッと抜けていくため驚くほど飲みやすい。 ここに『誕生』したのは、歴代最年少となる10代目Alchemistと、全てを知る老練なるAlchemist。異質の才能と悠久の知恵が邂逅し、新たな物語が今、始まる。 この一杯は、二人のAlchemistが挑む、希望への序章となるだろう。
-
No Mango/WESTCOAST BREWING(用宗-静岡)【クラフトビール】
¥1,575
SOLD OUT
~ブルワリーさんより~ Hazy Triple IPA / 9.0% ABV w/Citra, Kohia Nelson & Rakau WCB × Be Easy Brewing Collaboration! @beeasybrewing 仲良しな青森の『Be Easy Brewing』 とのコラボレーションビールが完成! この特別な一杯は、まるでスリル満点のジェットコースター。 予測不能な体験に、Hop Dudeたちは、トロピカルに満ちた悲鳴を響かせる。 陽気な轟音が鳴り響く中、乗車席へ――Ride On! 注ぐとマンゴー、熟したパイナップル、アプリコットなど、複雑で多層的な香りが広がり、 味わいにはまるでとろりとしたマンゴーラッシーや、メロン風味のバニラアイスクリームを思わせるような、濃厚なデザート感が口いっぱいに。 「No Mango」にご乗車の皆さま、シートベルトをしっかりとお締めください。 こちらのフルーツライド兼アトラクションでは、「マンゴーマッドネス酵母」によって繰り出される、 圧倒的で重厚なマンゴーの味わいと飲み心地による、異次元の体験が待ち受けています。 あまりの衝撃に、興奮して手足などを飛び出させないよう、十分ご注意ください。 それでは皆さま、最上級のマンゴー感と多幸感に溢れる一杯が導く果実の旅を、存分にお楽しみください。
-
Echoes of Abyss // エコーズオブアビス // ティーンエイジヘイジージェーン#002/Teenage Brewing(ときがわ町-埼玉)【クラフトビール】
¥1,880
4/24以降入荷次第の発送となります。 〜ブルワリーさんより〜 >スタイル Imperial Stout W/ Hojicha , Wood Chips, Brown Sugar, Vanilla, Sea Salt / ABV:10.0% >分類 発泡酒(麦芽使用率50%以上) >ペアリングミュージックⅠ Pink Floyd - The Great Gig In The Sky (song) selected by Ashley Pond (Deschutes Brewery) >ペアリングミュージックⅡ Music : Pink Floyd - The Wall(album) <アメリカンクラフトビールの先駆者・Deschutes Breweryとのコラボによる、ABV10.0%のインペリアルスタウト> アメリカ・オレゴン州ベンドに拠点を置く老舗ブルワリー、Deschutes Breweryとのコラボレーションビールが完成です。Deschutesのスタウトレシピをベースに、ほうじ茶、ウッドチップ、黒糖、バニラ、塩、ラムエッセンスを使用し、日米それぞれのニュアンスを融合させました。重厚なローストモルトにほうじ茶の香ばしさが重なり、ウッドチップとラムエッセンスが複雑な奥行きを演出。バニラと黒糖、塩のアクセントが全体のバランスを整えています。使用ホップはColumbus、Idaho Gem。 さまざまな副原料を使用しながらも、一つの世界観にしっかりとまとめあげた、Teenageらしさあふれる一杯です。伝統と革新が融合した奥深い味わいを、ぜひご堪能ください。DeschutesがセレクトしたペアリングミュージックはPink Floyd。夜のリラックスタイムに音楽とともに、ゆったりとお楽しみください。
-
Teenage Hazy Jane#002 // ティーンエイジヘイジージェーン#002/Teenage Brewing(ときがわ町-埼玉)【クラフトビール】
¥1,673
SOLD OUT
4/24以降入荷次第の発送となります。 〜ブルワリーさんより〜 >スタイル DDH DIPA / ABV:8.5% >分類 ビール >ペアリングミュージックⅠ Underworld – Born Slippy (Nuxx) (Song) >ペアリングミュージックⅡ Aphex Twin - Selected Ambient Works 85-92 (Album) <BREWDOGとTeenageのスーパーコラボビール、“HAZY JANE”の新バッチ。さらに華やかに飲みやすくしました。> BREWDOGとTeenage Brewingのコラボビールの第2弾。BrewDogからリリースされている大人気のヘイジーIPA、“HAZY JANE”をTeenage側で試行錯誤を重ね、大胆にアレンジしてみました。ABVは元々の5.0%でなく8.5%に。そしてホップはなんとTeenage史上、最高の使用量に!グラスから離れていても分かるトロピカル&シトラシーなアロマ。超濃厚でずっしりとした飲みごたえがありながら、綺麗に仕上げてあるので飲み疲れすることなく楽しめるはず。ホップはCitra、Citra Dynaboost、Krush、Nelson Sauvin、Nelson Sauvin CGX、Galaxy。 まだまだクラフトビールのおもしろい世界は始まったばかりです。
-
UCHU-FU!/UCHU BREWING(北杜-山梨)【クラフトビール】
¥1,187
SOLD OUT
【予約販売】 4/25以降に発送します。 〜ブルワリーさんより〜 バッチNo.1077 スタイル:DDH WEST COAST DIPA アルコール:8% 品目:ビール 原材料:麦芽(外国製造)、ホップ、糖類 Hop:Chinook, Citra, Krush, Mosaic, Simcoe, Cryo Citra, Cryo Mosaic, Incognito Mosaic JANコード:4589842378608 賞味期限:25.07.18 【コンセプト】 うちゅうブルーイング7周年を記念したスーパーコラボレーションシリーズ。 アメリカ・サンディエゴのスーパーブルワリー North Park Beer Co.と一緒に DDH West Coast Double IPAを仕込みました。 5次元フルーツが炸裂! 君が宇宙だ! 【ブルワーズノート】 アメリカ・サンディエゴのNorth Park Beer Co.のケルシーとは去年出会いました。 彼らのその前から噂は聞いていて、初めて彼らのビールを飲んだ時にはあまりの美味しさにびっくりしました。 ホップ収穫の時期にホップ産地のヤキマで再会して醸造のテクニックなどの情報交換をしながら 今回のコラボ企画に参加してもらうことが決まりました。 彼らのフラッグシップビールであるHop-Fuのレシピをもとに、ダブルIPAにしてホップの組み合わせをケルシーと一緒に考えて仕込みました。 パイナポーレモン白ぶどうキャンディブルーベリー!!!
-
400 // ヨンヒャク/Teenage Brewing(ときがわ町-埼玉)【クラフトビール】
¥1,791
10%OFF
10%OFF
SOLD OUT
〜ブルワリーさんより〜 Smoothie Sour Stout W/ Raspberry, Strawberry, Chestnut / ABV 5.0% 〈BrewDog六本木とのコラボの新作はラズベリー+苺+マロンの濃厚スムージー・サワー・スタウト〉 Teenage Brewingの兄弟のような存在と言えるBrewDog六本木。これまで"Today"、"Avant-Dog"、"Fuji-Dog"と数々の名作を生み出してきました。毎回独創的で挑戦的なスタイルばかりですが、今回もその期待を裏切らない「スムージー・サワー・スタウト」。ローストモルトを使用した極上スタウトをベースに、ラズベリー、苺、マロン、そしてほんのりラム・エッセンスを垂らし、深みのある大人のベリー&モンブラン風ビールに仕上げました。驚きがありつつもしっかり美味しい名作がまた1つ誕生です。ホップはSimcoeとChinookを使用。 【特定原材料7品目】 小麦
-
Riding Master/WESTCOAST BREWING(用宗-静岡)【クラフトビール】
¥1,575
SOLD OUT
Riding Master TDH Hazy Double IPA / 8.5% ABV w/Citra CRYO, Kohia Nelson, Citra, El Dorado CGX & El Dorado WCB × JRA馬事公苑 2nd Collaboration!! 陽の光が心地よい昼下がり……、砂地の上で行われる舞踏会が始まった!観客たちの視線は、あのHop Dudeに注がれている。そう、彼こそは馬場馬術を極めし者であり、その名を欲しいままにするホースショーのMasterだ。 「JRA馬事公苑」と共にする2回目の円熟コラボは、先日の @jra_hanshinとの「Sakura Master」続編。心地良いポカポカ陽気の春真っ最中に誰をも虜にする、大量ホッピングによって生まれたゴリゴリHazy Double IPA。炸裂するフルーティー感と抜群の飲み応えに心が踊る 明るく爽やかなフルーツの印象を狙ってドライホップの銘柄を選定しTriple Dry Hopped(3度に渡る追いホップ工程)!オレンジや芳醇なメロンを思わせるアロマが口に広がり、トロピカルフルーツや柑橘果実の絶妙なバランスが織りなす味わいを実現。もちろん、後味には心地の良い苦みが効き、完成度の高い一杯に。 春爛漫の中で『Riding Master』によって繰り広げられる華麗な馬術に魅了される観客たち。常歩を揃えて飲んでいたビールも、気づけば速歩に?!さらには駈歩なお代わりで、季節と杯を満喫しよう。 Hop Dudes teamed up with Tokyo-side Bajiko-en (Tokyo Equestrian Park) for the 2nd of our 2025 JRA collabos. Riding Master gets down to business with copious additions of Citra/Citra CRYO/Kohia Nelson and El Dorado, packaged neatly into a 8.5% hazy elixir veneer. We’re getting bright citrus aromatics like fresh mandarin oranges, with mango / pineapple / stone fruit vibes (along with a little fresh-cut grass action) to make the palate dance. Do not attempt consumption of said beverage before riding anything of any kind (especially horses). Drink Fresh!
-
The Hop Oracle/WESTCOAST BREWING(用宗-静岡)【クラフトビール】
¥1,575
SOLD OUT
The Hop Oracle Hazy Double IPA / 8.0% ABV w/El Dorado & Riwaka 闇雲なホップの盗難が相次ぐ用宗では、Dark Crisipi Boiの過ちにより事態は深刻化の一途を辿るばかり(……一連の黒幕がNemesisの仕業なのは明白だ)。優勢に見えたこの闘いであったが、一挙に不利な状況に陥り、ありとあらゆるビールをコンスタントに生み出し続けるAlchemistたちは覚悟を決める。もはや彼に相談をする他ない。そう、Hop Dudeの始祖“Hop Oracle”に。 すべての始まり。この世界は、たったひとつのホップから。幻の仙人と呼ばれ、選ばれた者だけが明晰夢で出会うことができる“Hop Oracle”。陰と陽、光と闇が交錯する現代の事情はお構いなし、全Hop Dudeたちの師であり背中を押す、絶対的存在だ。 ドライホップには、個性豊かなRiwakaとEl Doradoをチョイス。熟したピーチを思わせる甘美なアロマから始まり、シトラスやまろやかに漂うトロピカルフルーツのような弾けるジューシーさ。その後に顔を出す、Riwaka由来の心地よいダンク感が味わいを締めるスパイスに。後味には、まるで本物のフルーツのような(不使用!)自然な甘みの余韻が広がっていく。 何かが、そして誰かが話しかけてくるのをボンヤリと感じる。 《...Alchemistちゃ~ん...元気~~? 最...近...調子ど~う?》 ……!?!? Beyond campfire stories and old wives' tales, little is known about the origin of our Hop Dudes. Before their migration to Mochimune, there were countless bouts between good and evil, displacement and hiding, evading the reach of the Darkness only to be found again and war; an exhausting existence. What is well recorded however are the ways in which our Hop Heroes escaped extinction - legendary feats of strength matched with equally epic twists of fate - and in each instance but for a moment the Oracle would play an important role. With yet another siege looming we call upon The Hop Oracle for guidance. Some say it is a Hop Dude-created machine, a kind of tessaract of light - others say the Oracle is a creature without form, made of the purest lupulin in the universe. ...We say it looks like a middle-aged Hop Dude with lit spectrum goggles who also doubles as a genie (part-time circus gig). The Great Oracle may or may not come to aid our Heroes - but he will be bringing the hazy goods. Loaded with Riwaka and several magic carpet-loads of El Dorado, this is an 8% citrus-maxed juicy fruit elixir that we are totally convinced gives you 3000% of your government recommended daily dose of Vitamin C (it doesn't, tho. And how dumb are those recommendations, really). It is time to spectrum up and make the Nemesis and his boys shake in their boots - after a brew of course.
-
Zenbu Burokkori/UCHU BREWING(北杜-山梨)【クラフトビール】
¥1,100
SOLD OUT
〜ブルワリーさんより〜 バッチNo.1076 スタイル:DDH DIPA アルコール:8.5% 品目:ビール 原材料:麦芽(外国製造)、小麦、ホップ、糖類 Hop:Mosaic, Nelson Sauvin, Simcoe, Strata, Cryo Mosaic, Cryo Simcoe JANコード:4589842378585 賞味期限:25.07.07 【コンセプト】 うちゅうブルーイング7周年を記念したスーパーコラボレーションシリーズ。 アメリカ・ニューヨークのスーパーブルワリー Other Half Brewing と一緒にDDH DIPAを仕込みました。 5次示フルーツが炸裂! 君が宇宙だ! 【ブルワーズノート】 ニューヨークのアザーハーフブルーイングに初めて訪問したのは2018年、私たちが醸造を開始したばかりの頃でした。 初めて飲んだ彼らのアロマが爆発していながらもフルーティーで優しい味わいのIPAに衝撃を受け、醸造家のサムさんに必死で話を聞かせてもらいました。 その頃からずっと彼のIPAのファンであり、勝手に弟子をやっております。 今回彼らとのコラボビールを私たちのブルワリーで醸造できたことに興奮が隠しきれません。 マンゴーパイナポーオレンジブルーベリーパッション!!!
-
コウテイペンギンヴァイツェン/ひみつビール(伊勢-三重)【クラフトビール】
¥1,161
SOLD OUT
〜ブルワリーさんより〜 【コウテイペンギンヴァイツェン】 style : weizen bock / ABV:8% 今こそ再評価されるべきビール。 とか言ってリリースしたいんですが、そこまで大きな声で言うことはできないので、クラシックなスタイルのど真ん中、僕たちが今最高に面白いと思っているヴァイツェンボックを造りました。 コウテイペンギンヴァイツェンはペンギンヴァイツェンの強化版、スタイルはヴァイツェンボックです。 しっかり濃いめのバナナにリンゴ、黄桃にちょい洋梨、白ぶどうの濃厚ミックスフルーツジュース味。 もちろん原材料に果物は一切使っていませんが、じっくり丁寧に発酵させて育ててきたので香りはムンムン。 そこらへんのフルーツジュースよりもっとフルーツジュースなビールです。 大量の小麦麦芽のとろんとした舌触りや喉越しは飲んでいてそのテクスチャーがとても楽しいです。 グラスに注げば、きめ細やかなクリーミーな泡がもっちりとビールに蓋をして、口をつけるとじゅわわっとフルーツの香りと麦の旨味が押し寄せてきます。 濃くて芳醇なフルーツの香りとアフターに香るクローブ系のスパイス感。 とてもバランスが良いので、お喋りしながらでもついついグラスに口を近づけてしまうと思います。 アルコール度数はしっかり8%。 最初の1杯目は美味しくて酔いが回る前にあっという間に空になってしまいますが、2杯目を味わっているうちにいい感じにアルコールが回ってリラックス状態になってしまうと思います。 というのも、リリースまでに何度か飲んでいるのですが、毎回この感じで2本飲むと幸せな気持ちでいっぱいになります。 麦の旨味や果物の香りがしっかりで濃いめのビールですが、なぜだかどれだけでも飲めてしまう飲みやすさもあると感じています。 僕はそんなにお酒が強くないので2本でとっても調子が良い感じですが、飲めるならいくらでも飲みたいな!飲んでしまうビールだと思います。 今はあまり人気のないスタイルかもしれませんが、このビールの虜になる人がたくさん現れるのでは!?と思っています。 食後の〆にデザート感覚で最後の1杯なんて飲み方も素敵なビールだと思います。 ヴァイツェンボックを試したことのない方はぜひ一度お試しあれ?。
-
Mudai 8 // 無題/Teenage Brewing(ときがわ町-埼玉)【クラフトビール】
¥1,659
SOLD OUT
〜ブルワリーさんより〜 <商品説明> Mudai 8 // 無題 >スタイル DDH IPA / ABV:6.5% >分類 ビール >ペアリングミュージックⅠ downy - Mudai 8 (Album) >ペアリングシーン Scene : Listening to music with headphones in the room <downyコラボ第4弾。芳醇なアロマが香るDDH IPA> Teenage Brewing代表の森大地が2025年からサポートすることになったバンド「downy」とのコラボシリーズ。第4弾はニューアルバム「第八作品集『無題』」をイメージしたDDH IPAです。 しっかり飲みごたえがありながらも重くなりすぎないバランスで、飲み飽きることなく最後まで楽しめます。ドライホップにはFree StyleのNelson Sauvinのみを使用。白ブドウ、パッションフルーツ、ピーチのような芳醇なアロマを感じることができます。 じっくりとdownyのアルバムの世界に浸りながら、音楽とビールが共鳴する空間をご堪能ください。アートワークには『攻殻機動隊 SAC_2045』のキャラクターデザイン、『Cyberpunk: Edgerunners』のMUSIC VIDEO『Let You Down』を手がけるロシア出身のイラストレーター“イリヤ・クブシノブ“を起用。飽くなき探究心で絶え間なく進化し続けるdownyのように、Teenageも最高のブルワリーになるために常に走り続けています。
-
RIDICULOUS/FETTISH CLUB(下松-山口 or 港区-東京)【クラフトビール】
¥1,587
SOLD OUT
〜ブルワリーさんより〜 RIDICULOUS HAZY DOUBLE IPA 8.0% 『アロマ フェティシュ』の皆様、お待たせしました。これは “シトラス・アロマ・ブースト” の実験です。そして大成功。ホップに組み合わせたのは、ベルガモットとマンダリン。試みたのは、フルーツから必要な要素だけを抽出すること。なぜなら“美味しい HAZY IPA” が飲みたいから。 ?Fruity ★★★★☆ ?Sweet ★★★☆☆ ?Aroma ★★★★★ ?Rich ★★☆☆☆ ?Crisp ★★★☆☆ ?Bitter ★★☆☆☆ ?Hazy ★★★☆☆ [Hop Aromas] Lime, grapefruit, orange, pine, mango, passion fruit, tangerine, and black pepper ライム、グレープフルーツ、オレンジ、松、マンゴー、パッションフルーツ、みかん、黒胡椒 品 目:発泡酒 麦芽使用率50%以上 原材料:麦芽(外国製造)、ホップ、ベルガモット、みかん 容 量:500ml 醸造所:FETISH CLUB Tokyo Brewery
-
Christmas Beer 2024 Barley Wine w/Cinnamon, Vanilla /VERTERE(東京-奥多摩)【クラフトビール】
¥1,514
SOLD OUT
スタイル: Barley Wine Alc: 10.0% / IBU: 20 商品説明:スパイスとオークチップを香り付けに使用したバーレイワイン。 複雑なスパイスの香味と、通常の倍量使用した麦芽のコク。 厚めのボディにしっかりとした甘み。 レシピ Malt: Maris Otter, GW 2 Row, Caraaroma Hop: Northern Brewer Yeast: American Ale Yeast, Other:Vanilla, Clove, Cinnamon,Wood Chip, Dextrose (ブルワリーさんより)