SELECT BEER SHOP SHACHI
-
Yellow Light/WESTCOAST BREWING(静岡-用宗)【クラフトビール】
¥1,584
Yellow Light 【イエロー・ライト】 CBD-Infused Session IPA / 4.5% ABV --------------------------- <1缶(510mL)あたり、CBDの含有量は50mgです> 赤は止まれ。青は進め。……黄色は駆け抜けろ。 Green Lightでは物足りない多くの現代人たちへ、 この世界の制約を守りながらも、 Hop DudeはCBDを3倍以上に増強…! グレープフルーツやオレンジを思わせる鮮やかな柑橘アロマ。 マスカットのように爽やかな香りにはトロピカルな印象も。 軽やかな口当たりながら、ホップの効いたボディ感と、 グラッシーで松脂のようなニュアンスも◎ 人生を突き進むためには、時には勢いも超大事。 どんどん加速する、“Infused”シリーズ" もちろん、飲み過ぎは別の意味で黄色信号 アクセルよりも、重要なのはブレーキです CBDとは 麻(ヘンプ)から抽出された成分の一種であり、CannaBiDiol=カンナビジオールの略称。WCBでは所定の安全性(THCが法規制の基準値以下である)審査、および手続きを経て輸入されたCBD原料を使用し、国内で水溶性化に加工した原料を国内メーカーから仕入れて使用しています。また「大麻取締法及び麻薬及び向精神薬取締法の一部を改正する法律」にも該当しない旨を、仕入先であるメーカーにて確認しています。 CBDについて https://www.westcoastbrewing.jp/news/cbd2025
-
Wiltphobia / ウィルトフォビア (しぼむ恐怖症)/Totopia Brewery(愛知-長久手)【クラフトビール】
¥1,584
(ブルワリーさんより) Name: Wiltphobia / ウィルトフォビア (しぼむ恐怖症) Style : West Coast Pilsner ABV : 5.0% Hops : Riwaka, El Dorado, Simcoe Cryo, Riwaka Hop Kief 颯爽とした口当たりは終始続き、南国果実に似た風味の豊かさが序盤に表れて余韻に浸りつつもキリッとしたダンクさや好印象のビターがキラリと光る。
-
FLASH/フラッシュ/FETISH CLUB(下松-山口 or 港区-東京)
¥1,428
〜ブルワリーさんより〜 FLASH/フラッシュ DDH RICE IPA 5.5% [Taste Profile] ・FETISHの十八番 ・果実感あふれるホップアロマ ・ラガーのようなキレ ・スッキリ爽やか ・ちょっと贅沢な日常のIPA Photo from Chicharrón / Witty Books ©︎HIRO TANAKA Fruity ★★★★☆ Sweet ★★☆☆☆ Aroma ★★★★★ Rich ★★☆☆☆ Crisp ★★★★☆ Bitter ★★☆☆☆ [Hop Aromas] grapefruit, lime, passion fruit, mango, white grape, gooseberry グレープフルーツ、ライム、パッションフルーツ、マンゴー、白ブドウ、グーズベリー 品 目:ビール 原材料:麦芽(外国製造)、ホップ、米 容 量:500ml 醸造所:FETISH CLUB Yamaguchi Brewery
-
FUTURE/フューチャー/FETISH CLUB(下松-山口 or 港区-東京)
¥1,509
〜ブルワリーさんより〜 FUTURE/フューチャー DDH WEST COAST IPA 7.0% [Taste Profile] ・モダンスタイル ・豊かなホップ ・多層的なアロマ ・フルーティー ・澄んだ飲み心地 ・すっきりフィニッシュ Photo from Chicharrón / Witty Books ©︎HIRO TANAKA Fruity ★★★★★ Sweet ★★☆☆☆ Aroma ★★★★☆ Rich ★★★☆☆ Crisp ★★☆☆☆ Bitter ★☆☆☆☆ [Hop Aromas] pineapple, white grape, gooseberry, grapefruit, lime, orange, tropical fruit, passion fruit, citrus, resin, herb. パイナップル、白ブドウ、グーズベリー、グレープフルーツ、ライム、オレンジ、トロピカルフルーツ、パッションフルーツ、シトラス、樹脂、ハーブ 品 目:ビール 原材料:麦芽(外国製造)、ホップ 容 量:500ml 醸造所:FETISH CLUB Yamaguchi Brewery
-
CATS/キャッツ/FETISH CLUB(下松-山口 or 港区-東京)
¥1,587
〜ブルワリーさんより〜 CATS/キャッツ DDH HAZY DOUBLE IPA 8.0% [Taste Profile] ・濃厚でリッチなホップアロマ ・トロピカルでジューシー ・ゴージャス ・程よく控えめな甘さ ・最後はスッキリ Photo from Chicharrón / Witty Books ©︎HIRO TANAKA Fruity ★★★★★ Sweet ★★★☆☆ Aroma ★★★★★ Rich ★★★★☆ Crisp ★☆☆☆☆ Bitter ★☆☆☆☆ [Hop Aromas] grapefruit, lime, white grape, passion fruit, melon, citrus グレープフルーツ、ライム、白ブドウ、パッションフルーツ、メロン、シトラス 品 目:発泡酒 麦芽使用率50%以上 原材料:麦芽(外国製造)、ホップ、糖類 容 量:500ml 醸造所:FETISH CLUB Yamaguchi Brewery
-
【攻殻機動隊】GHOST / ゴースト/FETISH CLUB(下松-山口 or 港区-東京)【クラフトビール】
¥1,587
〜ブルワリーさんより〜 DDH WEST COAST IPA 7.0% グラスを近づけると贅沢にフルーティーに香るホップ。一口飲めば爽快な甘さにわずかに見え隠れする苦味。 モダンなIPAの魅力を知るには、まずお試しいただきたい一杯。 きっとそうしろと囁くことでしょう、あなたのゴーストが。 士郎正宗の世界展 ~「攻殻機動隊」と創造の軌跡~ 開催記念 記念BOXスペシャルセットも同時発売!詳細はこちらから •Fruity ★★★★☆ •Sweet ★★☆☆☆ •Aroma ★★★★☆ •Rich ★★★☆☆ •Crisp ★★☆☆☆ •Bitter ★★☆☆☆ •Hazy ☆☆☆☆☆ [Hop Aromas]: Lime, grapefruit, orange, passion fruit, mango, tropical fruit, blueberry, pine, herb, flower, strawberry ライム、グレープフルーツ、オレンジ、パッションフルーツ、マンゴー、トロピカルフルーツ、ブルーベリー、松、ハーブ、花、ストロベリー 品 目:発泡酒 麦芽使用率50%以上 原材料:麦芽(外国製造)、ホップ、カラギナン 容 量:500ml 醸造所:FETISH CLUB TokyoBrewery
-
クロチンアナゴールド/ひみつビール(伊勢-三重)【クラフトビール】
¥1,039
〜ブルワリーさんより〜 【クロチンアナゴールド】 style : Schwarzbier / ABV:5% チンアナゴールドの兄弟ビールが登場です その名もクロチンアナゴールド!! スタイルはドイツの黒ビール、シュバルツです クロチンアナゴールドはじっくりローストされた麦芽の香ばしさが心地良く、チョコレートやコーヒー、カカオ、焼きたてのビスケットの馨しいアロマがトップで感じられます チンアナゴのかわいい見た目の缶から黒い液体が注がれる様にはギョっとするかもしれませんが、見た目とは裏腹に、一口飲むと、とっても滑らかでほんのり甘みも感じられ、コーヒーやチョコのような焙煎香の虜になってしまいます 口に入れた液体は喉に馴染むようにツヤツヤと流れていきます 黒ビールですが、クロチンアナゴールドのスタイルはシュバルツ。 つまりラガースタイルのビールなので、喉越しはスッキリ 軽快な飲み口ながらも深いコクがあって、後味には僅かな甘味を感じながらフィニッシュはローストモルトのビターで締めくくってくれます アルコール度数は5%と比較的軽めでありながら、麦の旨味と奥深さをじっくりと味わうことができて、甘味とビター、焙煎香の組み合わせがとても心地よいビールです 黒ビールなんだし、めっちゃ苦そうなーんて思われるかもしれませんが、クロチンアナゴールドは意外とまろやか 特に杯を重ねるほどに、スッキリ飲めるのに、飲み心地はまろやかというのがクセになると思います ジューシーな肉料理やブリンブリンのソーセージなんかとの相性は最高です 今の時期は炭火で焼いた秋刀魚も最高 他にも燻製とも相性が良いです! おおよそいろんな食べ物と相性がいいので食中酒としても優れた一杯です 今の時期だとイチジクがまだ出ているので、ぜひイチジクとも合わせてください! フルーツとビール??なんて思うかもしれませんが、その相性の良さにこりゃ一本取られたわ!となるはずです笑 温度があがってからも香りがたってくるので、それもまた楽しめます ちょっと勢いよく注いできめ細かいクリーミーな泡を作って、黒い液体とのコントラストもも楽しみながら飲んでもらうのも至福の時間です 秋の夜長をじっくり楽しむのに冷蔵庫に数本ストックしておくのをおすすめします
-
大地の記憶/ひみつビール(伊勢-三重)【クラフトビール】
¥1,161
〜ブルワリーさんより〜 【大地の記憶】 style : IPA / ABV:6.5% 畑のお肉大豆から生まれた美味しい豆乳Peaceの豆乳をたっぷり使ったIPAができました アザラシソイミルクやLOVE2にゅ〜でもたっぷりと使わせてもらったPeaceの豆乳 今回も搾りたてフレッシュな豆乳をいっぱい使わせてもらって、豆乳のアミノ酸リッチな旨味をIPAの旨味に変換しました 大地の記憶はかなり硬派なIPA 旨味溢れるガツンとした飲み口を表現するために水質の調整もいつも以上におもしろい取り組みで行いました と、その前に、今回のビールはひみつビールとPeace @peacesoymilk をいつも扱ってくれている東京のキャリカーズチーム @caliquorstokyo と色々作戦を練って造ったビールです 今回の硬派なIPAを造るにあたって、Peaceチームやキャリカーズチームが仲良くしている茨城県の月の井酒造さん @tsukinoi_sake にも加わってもらって、4社コラボのような形でビールを造ることができました 月の井さんのお酒造りの考え方は土地の味や微生物に最大限活動してもらうなどうちのビール造りに共通することがたくさんあります その月の井さんが最近お塩を作り始めたということで、硬派なIPAを造るためにできたてのお塩と、お塩の製造工程でできるにがりを水質調整にたっぷりと使わせていただきました さて、前置きが長くなりましたが、色々考えてできあがったビールはとても硬派なIPAです 使っている原材料が豆乳やお塩、にがりを使っているのでいかにも変化球なビールと思いきや、これらはあくまで美味しいIPAを造るための副原料 一口飲めば、バキバキのホップフレーバーが広がって大満足な飲みごたえ グラスに注いだビールからはレモンやライム、パッション、ブドウ、オレンジなどの明るいホップアロマが立ち上ります ビールの外観はかなり明るめのゴールドカラー 豆乳を使っているので濁っているかと思うかもしれませんが、王道のウエストコーストIPAのお手本のようなクリアな見た目で濁りは一切ありません なので、吸い込みもよく飲み疲れせずゴクゴク飲めてしまいます ホップフレーバーをガツンと感じながら旨味とミネラル感が絹のように流れていきます フィニッシュにはシャープなホップの苦味が立ち上がり、豆乳由来のコクのある旨みを感じます 後味はすっきりとしていてキレがあり、爽快感が際立つので気分も上がってきます 食事にもよく合うのも嬉しいポイント 小エビの天ぷらや鶏のから揚げなど揚げ物はもちろん、ちょっと甘めの和食にもぴったり 肉じゃがや、 筑前煮と一緒に飲んでも料理のおいしさを引き上げてくれると思います お塩を使ったビールに海の記憶というビールを造っていますが、これは豆乳を使ったお塩のビールです 畑のお肉大豆がたっぷりなので名前は大地の記憶としました 海の記憶は塩味をほんのり感じるように設計していますが、大地の記憶は美味しいIPAのための水質の方向にお塩を使っています どちらもお塩を使ったビールですが、それぞれ目指す着地点が違うのでどちらも楽しんでもらえたら嬉しいです THE IPAの大地の記憶、楽しんでください
-
Persica/VERTERE(東京-奥多摩)【クラフトビール】
¥1,357
商品名:Persica // ペルシカ スタイル:Peach Gose ALC:6.0% IBU:-- 商品説明: レシピ Malt:Pilsner, Wheat Malt, Flaked Oats Hop:El Dorado Yeast:English Ale Yeast, Lactobacillus Other:Lactose, Peach Juice, Cinnamon, Vanilla 商品説明:白桃ジュースとシナモン、バニラを使用したピーチゴーゼ。通常よりも塩の割合を増やすことで厚みのあるボディを表現。ほのかに香ばしいパイやビスケットのニュアンスが桃の味わいを引き立てる。甘い香りと優しい酸味、爽やかな余韻。 (ブルワリーさんより)
-
『 Twist 』 / Lemon Lime Lager/WESTCOAST BREWING(静岡-用宗)【クラフトビール】
¥1,322
Twist 【ツイスト】 Lemon Lime Lager / 4.5% ABV --------------------------- 心地良い日差しに包まれた用宗で、 Hop Dudeが手にしたのはレモンとライム。 一滴残らずTwistすれば、 もちろん行き先はビールの中へ タンクの中で、爽やかな魔法が弾ける瞬間。 副原料としてレモンピューレと 生のライムを投入した(使用量UP!)メキシカンラガー。 白パンや穀物のようなニュアンスから、 鼻に抜けるライムのフレッシュな風味。 ラガーの軽やかな口当たりに、 副原料由来の酸味と華やかな香りを纏う超ドリンカブルな一杯。 飲む前から確信しちゃう、相性抜群おかわり最高。 喉をすべる優しい飲み心地こそ、 シトラスがいざなう、Hop Dudeの柑橘夢物語。
-
#443 Hoyaween Night/BLACKTIDE BREWING(宮城-気仙沼)【クラフトビール】
¥1,117
~Collaboration with Hoya Boya~ 気仙沼市観光キャラクター「海の子ホヤぼーや」とのコラボのハロウィン限定ビールは、カボチャを使用したちょっぴり度数高めのWheat Ale。 小麦麦芽が醸す優しい口当たりとほのかな甘味、かぼちゃの風味と深いコクと共に広がるフルーティーな香り。 ホヤぼーやの魔法にかけられてTrick or Treat!! Style:Imperial Wheat Ale with Pumpkin | ABV:8.0% 苦味:★☆☆☆☆ ( Low ) 《MALT》Wheat, Pilsner, Vienna, Honey Malt 《HOP》Citra 《HOP》Pumpkin (ブルワリーさんより)
-
#441 Kesennuma Pride ver. 11.0/BLACKTIDE BREWING(宮城-気仙沼)【クラフトビール】
¥1,117
~BREWED WITH PRIDE IN KESENNUMA~ BLACK TIDE BREWINGのミッションの名を冠した、緑髭ラベルのIPA。 今回で16バッチ目。 ホップはCitraとChinookで爽やかな柑橘感とパイニー&ダンクなキャラクターでほどよくモルティでジューシーなIPAに仕上げました。 Style:IPA | ABV:6.5% 苦味:★★★☆☆ ( Medium ) 《MALT》Pilsner, Munich, Crystal 《HOP》Citra, Citra(Cryo), Chinook (ブルワリーさんより)
-
CHANDELIER/シャンデリア/FETISH CLUB(下松-山口 or 港区-東京)【クラフトビール】
¥1,587
SOLD OUT
〜ブルワリーさんより〜 DDH UMEBOSHI SOUR HAZY DOUBLE IPA 8.0% シャンデリア / CHANDELIER UMEBOSHI SOUR HAZY DOUBLE IPA 8.0% "超”梅干なサワー ヘイジー IPAが、大好評の前作から、もっとクレイジーに梅干感を増して、より美味しさに磨きをかけ生まれ変わりました。 紀州南高梅、赤しそ、日高昆布、粟国島産の塩を贅沢に使用。 『燃える車と、苺パンケーキ』の写真を眺めながら、クレイジーな梅干のビールをお楽しみください。 Photo from OOOFOO / BLOCK HOUSE + island JAPAN ©︎HIRO TANAKA Fruity ★★★★★ Sweet ★★★☆☆ Sour ★★★☆☆ Aroma ★★★★☆ Rich ★★★★☆ Crisp ★☆☆☆☆ Bitter ★☆☆☆☆ Hazy ★★★★☆ [+Natural Flavors] Kishu Nanko Ume, Red Shiso, Hidaka Kelp, Agu Island Salt 紀州南高梅、赤しそ、日高昆布、粟国島産の塩 品 目:発泡酒 麦芽使用率50%以上 原材料:麦芽(外国製造)、ホップ、梅、昆布、しそ 容 量:500ml 醸造所:FETISH CLUB Tokyo Brewery
-
COSMIC/コズミック/FETISH CLUB(下松-山口 or 港区-東京)【クラフトビール】
¥1,509
〜ブルワリーさんより〜 DDH HAZY IPA 7.0% [Taste Profile] ・FETISH流ヘイジーの王道 ・オトナのトロピカルジュース ・リッチでスウィートなホップアロマ ・ジューシーで濃厚 ・最後はスッキリ Photo from Chicharrón / Witty Books ©︎HIRO TANAKA •Fruity ★★★★★ •Sweet ★★★☆☆ •Aroma ★★★★★ •Rich ★★★★☆ •Crisp ★☆☆☆☆ •Bitter ★☆☆☆☆ [Hop Aromas] passion fruit, mango, grapefruit, orange, tropical fruit, peach, stone fruit, citrus, flower, herb パッションフルーツ、マンゴー、グレープフルーツ、オレンジ、トロピカルフルーツ、ピーチ、ストーンフルーツ、シトラス、花、ハーブ 品 目:発泡酒 麦芽使用率50%以上 原材料:麦芽(外国製造)、ホップ、糖類 容 量:500ml 醸造所:FETISH CLUB Yamaguchi Brewery
-
BLOOM/UCHU BREWING(北杜-山梨)【クラフトビール】
¥995
バッチNo.1171 スタイル:INDIA PALE ALE アルコール:6% 品目:ビール 原材料:麦芽(外国製造)、小麦、糖類、ホップ Hop:Cryo Citra 【コンセプト】 恐れを越えて「わたしという宇宙」を咲かせよう。 創造性とは咲くこと、勇気とは咲き続けること。 BLOOMは内なる光を思い出すための合図。 今あなたの中で花は咲いている。君が宇宙だ! 【ブルワーズノート】 BLOOMをコンセプトにジューシーでありながらクリア!! この2つの要素をあわせ持ったIPAをアメリカ産のシトラホップのみを使用して醸造しました。 パイナポーオレンジレモンパッションライチ!!!
-
Westie Bois/WESTCOAST BREWING(用宗-静岡)【クラフトビール】
¥1,409
SOLD OUT
~ブルワリーさんより~ West Coast IPA / 6.5% ABV w/Mosaic, Nectaron & Nelson Sauvin WCB × Future Brewing Collaboration! 今年の春にMr.Dが足を運んだ、NZでのホップ収穫をきっかけに巡り会ったオーストラリア・シドニーの『Future Brewing』。今回は彼らが来日するタイミングで、握手の代わりにホップでフュージョン!早速、用宗のブルワリーにて共にレシピの作戦会議。 彼らが定番的に仕込んでいるWest Coast IPAをベースに、お互いのアイデアを組み合わせ、まずドライホップのメインにはMosaicを。さらに偶然にも両社でセレクトしていた同一ロットの@freestylehops Nelson Sauvin 26KLや、WCBとの意見の一致で選ばれたNectaronも採用。 湿った草のようにダンクな印象が強く出たアロマ。青瓜を連想させる爽やかさやグレープフルーツの明るい柑橘のノート、さらにはパッションフルーツやパイナップルを思わせるトロピカルなニュアンスが重なる。香りに沿った味わいには、なめらかでクリーンな苦みがともないバランス◎。それぞれの個性を響かせ、力を引き出し完成させた一杯に。
-
ムササビロッゲン/ひみつビール(伊勢-三重)【クラフトビール】
¥1,039
〜ブルワリーさんより〜 【ムササビロッゲン】 style : Roggenbier / ABV:5.5% 品目:ビール 自家栽培のライ麦を沢山使った穀物感と酵母の華やかな香りが特徴のムササビロッゲンがカムバック! 自家栽培ライ麦を使ってロッゲンビアを造ることは毎年のとても楽しみなことの一つです。 ちなみに、ロッゲンとはドイツ語でライ麦を意味しています。 なので読んで字の如く如くロッゲンビアとはライ麦のビールなのです。 今年も背丈ほどに伸びたライ麦をみんなと一緒に収穫、脱穀を行いました ことしは足踏み式脱穀機を譲ってもらったので随分作業が近代化しました!といっても大正時代くらいらしいです。 今年のムササビロッゲンは去年よりもライ麦が多く採れたこともあって、ライ麦の独特の滋味深いスパイシーなフレーバーがより感じられると思います。 ライ麦の旨味と厚みのある口当たりが酵母由来のバナナのような香りと一緒になって味わえるので軽めのビールなのに満足感もあります。 リフレッシングなヨーロピアンホップが麦やエステルのニュアンスをしっかりと下支えしてくれているので爽やかに飲んでいただけると思います。 温度が少し上がってくる方が、口当たりももっと柔らかくなってライ麦のとろみのようなマウフィールも感じることができます。 ライ麦のかすかな酸味がビールの旨味を引き立ててくれています。 ホップというよりも圧倒的に麦が主体のビールなのでじっくりと舌の上で転がすように味わってもらうのもいいかなと思っています! ライ麦パンを食べた時のような旨味を感じるムササビロッゲン。 いかにも田舎のビールというような雰囲気ですが、自然の恵みがたっぷり詰まったビールです。 地味だけど滋味美味しいのでぜひお試しください。 勢いよく飲むより、いつもより少しだけ時間をかけて飲む方が美味しいと思います! 穀物の旨味が液体になって染み渡っていくのを感じられると思います! こんなにお米を使ったビールは他にはあんまりないと思うのですが、米農家がDIPAを造るとこういう味になるということも知ってもらえたら嬉しいです! 麦だけのIPAよりもホップのフレーバーがより鮮明に感じることができるので、ホップ好きさんには是非飲んでもらいたいビールです。 そして料理との相性もバッチリです。 ステーキや唐揚げなどのお肉料理はもちろん、フルーツとモッツァレラのサラダなんかとも美味しく楽しめます。ピザやハンバーガーなんかはもちろんグッドです! いろんな料理に合わせることもできて、もちろん単体でも大満足! モダンでちょっぴり実験的な味わいが楽しめる唯一無二のスタイルだと思います。 RICE HACKの兄貴分のBELUGAをよろしくお願いします!
-
イッカクはユニコーンの夢をみる/ひみつビール(伊勢-三重)【クラフトビール】
¥1,039
〜ブルワリーさんより〜 【イッカクはユニコーンの夢をみる】 style : Rye IPA / ABV:6% 品目:ビール 今年の自家栽培ライ麦ビール第二弾! ライ麦を主体としたIPAができました。 ドライホップにはアメリカンホップとドイツのアロマホップを使いました。 シトラシーホッピーでありながら高原で感じるような爽やかなグリーンの香りや大地の香り、すもものようなアロマを感じます。 イッカクはライ麦のとろんとしたマウスフィールと爽やかなホップコンビネーションで、穏やかでありながらしっかりと地に足をつけたような美味しさが魅力です! 一口目の派手さは生粋のゴリゴリアメリカンIPAなんかに比べるとおとなしめな印象ですが、飲み進めるたびに美味しく、何本飲んでも飲み疲れせずにずっと楽しめます。 アメリカンホップの華やかなシトラス系の香りとドイツアロマホップの落ち着いた優雅な香りの調和を目指しましたがとてもいい感じでバランスしてくれました。 フローラルでオレンジのようなフレーバー、アメリカンIPAかと思いきや、セージのようなハーバルなフレーバーも感じることができます。 穀物の旨味からくるボディがしっかりあって、飲み進めているとねっとりとしたライ麦のテクスチャーを唇や喉で感じることができると思います。 ライ麦は他の大麦や小麦と比べると随分粘り気成分が多いのでそれがそのままビールのキャラクターに現れています。 とろんとしたところにライ麦の旨味や独特のスパイシーで滋味深い旨味もたくさん潜んでいるので舌の上でライ麦感をじゅわじゅわ味わうのも楽しいと思います! ホッピーだけど飲み疲れしない、デイリーに飲みたいIPAって多分これくらいの味なんだろうなって思います! 一杯のグラスの中に色んな味がするので、僕たちが目指している生命の躍動を感じるビールに一歩近づいたようなそんなビールだと思います! イッカクは蓮根や牛蒡の天ぷら、筑前煮なんかの和食と好相性です! どんな食事と合わせてもビールも美味しく、料理も美味しく楽しめるオールラウンダーなところも魅力です。 いつもの食事と一緒に気軽に楽しんでくださいね!
-
KAWASEMI GRISETTE/ひみつビール(伊勢-三重)【クラフトビール】
¥1,039
〜ブルワリーさんより〜 【KAWASEMI GRISETTE】 style : dry-hopped grisette / ABV:4% 品目:ビール ドリンカブルで生き生きとした味わいのグリゼットのKAWASEMI GRISETTE。 ドライな飲み口にホップのリフレッシングなアロマとフレーバーが心地よく乗った毎年定番のグリゼットの一つがカワセミグリゼットです。 小麦麦芽をたっぷりと使った霞んだ見た目に、たっぷりのホップでドライホッピング。 ホッピーでドライ!まだまだ暑い日が続くので、我々にとっても救世主的ビールです! 今回はトロピカルフルーツ感とシトラス感がメインアロマのホップをチョイス! ライム、マンゴー、レモン、温州みかん、オレンジにグレープフルーツのアロマとフレーバーがとても爽快で心地よく、酵母由来の微かなバナナ感と胡椒やクローブのスパイス感もチラリとのぞくグビグビ系のビールに仕上がっています。 とってもドライでリフレッシングな味わいはグリゼットの持ち味です! ここにたっぷりとドライホップをすることで華やかな香りがいっそうと引き立つグリゼットになっています。 たっぷり使った小麦麦芽がレースのような柔らかな飲み口ときめ細やかな泡を与えてくれて飲んでいてなんとも言えない心地良さを感じることができます。 もちろん麦の風味も感じるのでビールが麦のお酒であることもしみじみと感じます。 とってもドライでアルコール度数も4%と軽やかな優しい味わいは、苦味も抑えられていて、みかん果汁のようなジューシーな喉ごしを楽しめると思います! ホッピーでドライ、爽やかな酸味でしめくくるキレの良さもこのビール持ち味です! もちろん食中酒にもピッタリで、ビールに合う!と思いつく食べ物ほとんどと相性が良いと思います。 もちろん運動終わりにもサクッと水分補給に最高です!体の隅々まで水分とリフレッシュ成分が染み渡ると思います!
-
Mirage // ミラージュ/Teenage Brewing(ときがわ町-埼玉)【クラフトビール】
¥1,737
〜ブルワリーさんより〜 >スタイル West Coast IPA / ABV:6.5% >分類 ビール >ペアリングミュージックⅠ Gong - You (Album) >ペアリングミュージック Music : Caravan - In The Land Of Grey & Pink 〈透明感が描き出す ― 蜃気楼のような West Coast IPA〉 Citra、Mosaic、Simcoe、そしてNelson Sauvin CGXを組み合わせた、キレのあるWest Coast IPA。柑橘や白ブドウを思わせる爽やかな香りがほのかに漂い、味わいは軽快でクリーン。澄んだ苦味とクリスプな口当たりが調和し、奥行きのあるレジン感が全体を引き締めます。その余韻はまるで蜃気楼のように現れては消えていくかのよう。食事とも好相性で、飽きずに楽しめる確かな一杯です。
-
宇宙BREAK1/UCHU BREWING(北杜-山梨)【クラフトビール】
¥1,344
SOLD OUT
バッチNo.1165 スタイル:FANCY TRIPLE IPA アルコール:10% 品目:ビール 原材料:麦芽(外国製造)、糖類、ホップ Hop:Citra, Nelson Sauvin, Rakau 【コンセプト】 冒険足りてる? 簡単に手に入る答えに溢れかえった世界で、私たちは今まで構築してきた最適解を壊してみる旅に出ることにした。 破壊と構築、宇宙を超えられるのは宇宙だけ。君が宇宙だ! 【ブルワーズノート】 うちゅうブルーイングを超えるためにFANCYスタイルを新たな次元に昇華させる必要がありました。 さらに密度感を高め、QDHの上をいくホップ溶解度を実現しました。 リミットは超えた、これが今のアンサー。 マンゴーオレンジライチ!!!
-
Hop & Escape/WESTCOAST BREWING(用宗-静岡)【クラフトビール】
¥1,322
~ブルワリーさんより~ Hoppy Pils / 5.5% ABV w/Citra, Comet & Motueka --------------------------- あなたのビールの固定観念をブッ壊す! ラガー?それともIPA?大量のホップ感とドライで滑らかな後味は、あなたの思考回路を停止させます。 グレープフルーツとレモンを思わせる柑橘感に、パイナップルやライチのようにトロピカルなアロマが広がる。波のように寄せては返すほろ苦さと、ホップアロマ炸裂ながらライトで爽やかな飲み心地が最高。 難しい事考えず、ゴクゴク飲みましょう!これがWest Coastスタイル。
-
Salvia // サルビア/VERTERE(東京-奥多摩)【クラフトビール】
¥1,186
商品名:Salvia // サルビア スタイル:Dryhopped Saison ALC:6.0% IBU:9 商品説明:酵母由来の白胡椒のようなスパイス香とホップ由来のレモングラスやフローラルほのかに草のニュアンス。苦味は穏やかで、ボディは軽く、余韻にはほのかなスパイスとハーブが残る。透明感のある香りが主役のドライでクリーンなセゾン。 レシピ Malt: Pilsner, Wheat Malt Hop: Lorien, US Tettnanger Yeast: Saison Yeast (ブルワリーさんより)
-
Hortia // ホーティア/VERTERE(東京-奥多摩)【クラフトビール】
¥1,186
商品名:Hortia // ホーティア スタイル:Lithuanian Wit ALC:5.5% IBU:10 商品説明:オレンジピールとコリアンダーを使用したウィートエール。コリアンダーの爽やかな清涼感と柑橘の香り。ライトな飲み口。 レシピ Malt: Pilsner, Wheat Malt, Carapils Hop: Sultana Yeast: Lithuanian Farmhouse Other: Coriander, Orange Peel (ブルワリーさんより)
